書きたいことはたくさんあるのに、
全く書けず(。-∀-)


下書きばかりたまっていく。。
しかも、中途半端。



とりあえず、サクッと最近のことなんかを。






まずは、、、


2人目、、



楽・ラク・らく


 むしろ、長男のほうが大変!!
イヤイヤ期真っ只中で、
お友達と仲良く遊ぶっていうのがなかなかできなくてオモチャ独り占め滝汗
取られそうになると全力で阻止!!
身体や頭を使います。←頭は本当に頭を使います、頭突きガーン
頑固で我が強いので大変です。

そんな長男も弟だけは特別なのでおもちゃも貸してくれます照れ
朝起きるとまず弟を確認。
車に乗ると弟が乗ってるか確認。
出かけ先で留守番してる弟を心配して何度も『◯◯は?』と聞いてきます。
おはよう、おやすみ、お出かけのときは必ず弟の頭をポンポンと優しく撫でて『おはよう!◯◯!」「じゃーねー、◯◯!」『グッナーイ!◯◯!」とお兄ちゃんらしいこともしてくれます。
弟の髪の毛がまだ柔らかいので頰をあててスリスリしてキスしたりデレデレ


甘えたいときは、2人で泣いて母ちゃんを取り合ってくれるので至福ですラブ





そうそう、2人目は楽です!
次男が1人目だったら新米ママのわたしはとても楽だっただろうな〜〜と思います。
新生児の頃から今もほとんど変わらないサイクルで日々を過ごしています。
起床7〜8am
おっぱい→遊び→寝る30〜60分
10〜11amおっぱい→遊び→寝る40分
1〜2pmミルク→遊び→寝る2〜3時間
5〜6pmおっぱい→遊び→黄昏泣き少し
7〜8pm 寝る20〜30分→お風呂
9pm ミルク→就寝
4〜5am起床→おっぱい→即寝
7〜8am本起床→おっぱい→遊ぶ

うん、楽チンウインク


予防接種も2回目が終わり、
乳児湿疹も薬を塗って経過観察中。


1日7回ほどの授乳は、5回母乳・2回ミルクで安定しております。完母はしない方針なので今のところ理想通りニヤリ

次男もお喋り大好き、よく笑う子で最近は寝ながら声を出して笑っておりますキョロキョロ
2人目は穏やかに過ぎて行きます٩( 'ω' )و


長男には相変わらず叱ることが多く、嫌になるけど成長の証だと思って母ちゃんもしつけを頑張らねば。。でもやっぱり心が痛い。


とりあえず2人とも仲良くしてくれて母ちゃん大助かり!!