身支度編に続き生活編です

・料理
退院後から料理はしています
ただ退院直後は大根、人参等硬いものは切れませんでした汗今は左手の力を借りて切ってますが、普通に料理しています。G.W.後からはお弁当も作ってます。
今回何が助かったって、カット野菜ラブきんぴらごぼう用?とかもあって、スーパーに行ったらまずカット野菜をみてましたね。今は買わなくなりましたが、最初は助かりましたっと言うか、癖になる便利さ爆笑

・あと片付け
できるが、晩御飯の時は肘が痛ーいと言って、娘にやってもらってますニヤリ渋ると、骨折したママがご飯作ってるんだから、片付け位しろ〜と言ってます

・掃除、洗濯
最初は無理でしたが、G.W.後半位からやってます
大掃除的なものは、まだ難しいかな?と思いますが、掃除機、簡単な拭き掃除位ならできます

・自転車、車の運転
どちらもまだですあせる自転車は乗れそうな感じなんですが、我が家は道路から高めに建っており、自転車の上げ下ろしに高めの階段を3段程持ち上げなきゃいけなくて、そこがネックになってますショボーン今週末位に試してみようかと思ってます。
車は右左折がちょっと不安ですね、、、他人にご迷惑をおかけしちゃいけないので、もうちょっと様子を見てからにしようと思ってますショボーン

・ペットボトル、ポンプ類
ペットボトルは、割と早く(入院中位)あけれる様になりましたが爆笑シャンプーやリンスなどのポンプ類は苦戦しました汗左手で押して右手で受けても、右手使えないしみたいな感じで、最近は押せる様になりました爆笑


この他にも鼻がかめなかったり
耳掃除が出来なかったり
箪笥、引き出しがあけられなかったり
色々ありましたが
今はクリアしてます爆笑

1ヶ月前に比べたら
随分進歩しております照れ
リハビリあるのみです!