2024年5月22日に7ORDERが5周年を迎え、記念のYouTube生配信がありました。


冒頭、ゲストがすごいと言う安井君。

様々な制約がなくなった今、「もしかして盟友・菊池風磨君が来るのか…?」とドキドキしながら見ていました。

しかし、まず姿を現したのは安田大サーカスのクロちゃんで。

どうやらゲストは複数いるらしい。


3人目のゲストの途中で、所用により一時視聴を中断してしまい、しばらくして戻ると画面の中にいたのはキスマイの千賀君でした。

いやー、思わず声が出たわ…。


安井君が千賀軍団に所属していたのも、お洋服をもらったりしていたのも、少し前にインスタで絡んでいたのも、勿論知っていました。

また、インスタに載せてくれた写真で、7ORDERの現場には以前から来てくれていたのも知りました。

なのに、千賀君のことが思い浮かばなかった私。



しかもその時、事務所を退所する頃の話をしていて、Love-tuneの名前を連呼する千賀君の無法ぶりに爆笑。

辞めると聞いて、引き止めるために食事会を開催してくれてたんだね…。

(必ず説得できると思って、お祝いのケーキとくす玉を用意してたことにも爆笑)


さらに、5周年のお祝いで千賀君が作った(デザインした?)靴をプレゼントしてくれて。

喜ぶ7ORDERを前に、「美勇人!戻ってくるなら作ってやるぞ!!」とぶっ込む(笑)。


千賀君ってこんなおもしろい人なんだね…(しみじみ)。

2007年頃謎に推されてて、前に好きだったグループのツアーにキスマイの中から一人でついてたことしか覚えてなかったわ…(無駄情)。



千賀君がはけて、楽しい気分のままエンディングかと思いきや、顕嵐ちゃんからの報告との言葉に、急に心臓がばくばくし始めた。

雰囲気的によくないことだとわかったから。


「7人で始めた僕らのグループ『7ORDER』は僕の中では終わりです。」


森田美勇人君が脱退した時の、この顕嵐君のコメントが頭の中をぐるぐるした。

私はこの1年あまり、本当はずっとずっと怖かったんだと思った。


結果として、顕嵐君は俳優に専念する(つまりは音楽活動はやらない)ということでした。

脱退はしない。


確かに、もし抜けるなら第二章として再始動する前に整理するよね。

だけど、いなくなってしまうのと、いるのに(ライブ等に)いないのは、どっちが淋しいんだろう。



河合君がMCを極めるためA.B.C-Zを脱退すると発表された時、もしこれが「戸塚君が俳優になりたいから、A.B.C-Zを脱退する」ということだったら、すごく嫌だっただろうなと思いました。

やっぱり歌って踊る戸塚君が好きだから。

だから、今回の顕嵐ちゃんのことは他人事と思えませんでした。



それにしても、7ORDERにしろA.B.C-Zにしろキンプリにしろ、私が好きなグループはことごとく元の形を失ってしまいました。

えび担のお友達もみんないなくなったし、オタクって何も残らず本当に虚しいなと思う。

楽しいこともたくさんあったはずなのに、今はつらい気持ちでいっぱいです。


願わくば、今後の人生、もう何にもはまりませんように。