懲りずに毎日、出撃しています。行っても釣れませんが、行けなければもっと釣れませんので。


地元エリアから入ります。通りに消防車両、救急車、警察車両が数十台止まってます。川沿いの民家が火災でしょうか?



人の不幸を写真に撮るのはどうかと思いましたが、遠目から1枚。もう、鎮火した後のようでした。野次馬も出ており、消防隊員も見えるところで釣りを始めましたが、他人からはどう見られているのでしょうか?


チョット気になります。


上流へ打ち上がって行きますが、バイト出ません。


6/28   20時から2時半


バズスレイター、17スコーピオンDC


釣果 9バイト、1バラシ、1すっぽ抜け


狭いポイントで


ヤル気MAX個体

に遭遇。3回出て、追い食いも入れて7バイトもあるが、乗らず。帰りに期待です。


折り返してきて、またこのポイント打ちますが出ません。


マッディポイントで出ますが乗らず。足元の岸際を引いてたら出ました。


すぐ横でも回収直前の足元で出ます。これは乗りますが、かかりが浅い。大暴れされてバラシます。


最近この、浅いパターンが多いです。もう、どうせバレるなら思いっきりフッキングしたろうか‼️


と思います。フッキングするかもしれませんので。

まぁ、ほぼほぼ、ルアーが飛んでくるでしょうが。


地元エリアへ戻ると雨が降ってきます。


鯰人が何人かいます。最初に会った方は昨日もいた人でした。昨日は結局、駄目だったようです。


八王子から仲間3人連れて4人で来てました。僕が最近、気になってるフェンウィック f-cf 72にザグナでした。昨年、釣りを始めたばかりだそうですが、バスもシーバスも既にやっており、ベテランの雰囲気です!

バスは60を2本、シーバスは92をあげたそうです👏👏


ナマズも埼玉やあちこちへ遠征しており、ここへたどり着いた様です。プロ鯰人の野呂さんと知り合いらしくザグナは貰ったそうです。サイン入りでした。羨ましいポーン


更に2人の鯰人がいました。雨は結構な本降りになってきましたが、僕を入れて、鯰人が7人も同じフィールドに入っています。雨☔️なのに。


壮観ですが、これじゃ、スレますわな。真顔


何と、下流達人鯰人Oさん

がその中にいました。


Oさんと上流へ打ち上げて行きます。


先月なら、これだけ雨が降れば何本も釣れたのに、バイトも殆どありません。


個体は確認出来ているので、やはりスレでしょうか?


先程のヤル気MAX個体に再チャレンジします!


1投で出ますが、速攻ですっぽ抜け。敢えなく終戦です。


本当に最近は


乗りません‼️

数少ないチャンスをモノに出来ない僕。。


ラクダ君さんみたいに、暫く休養して、違う釣りで🎣気持ちをリセットする必要があるかもしれません。


完全に鯰の神様に見捨てられた感がありますゲローゲロー