こんばんは。


先週までの整形外科での実習も無事に

終わりました音譜


病棟のナースに2人、clinical teacherとして

他の大学を教えている先生がいたり


普段から学生を指導しているから

同じシフトだったときは余計にドキドキあせる


1日だけ他の病棟から日本人のナースが

お手伝いにやってきて

一緒にお仕事させてもらったのラブラブ


もちろん病棟では英語で会話だけど休憩の時間

数分だけ2人だったから、ちょっぴり日本語ドキドキ


術後のdrain tube remobalも初めてやらせて

もらって、意外にチューブ長いのね!!


その次の日もdrain tube removal の患者さんが

いて2回目だったのに、その場にEmergencyから

来ていたナースがいて、さらに緊張あせる

患者さん1人なのに、なぜかナース3人+わたし!


dressing packを開けるのも、すごい視線を感じるし

手術用の手袋をはめてからも手が震えてた。


でも無事にクリアー☆


*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


今週からEmergency


今日から新しい病院で、また右も左もわからない。


オリエンテーションだから、早めに終わるかもしれない

なんて期待どおりではなかった。

Emergencyに入った瞬間に顔色が変わったらしいビックリマーク

大丈夫はてなマークってナースに心配されたけど、雰囲気のピリピリ感が‥

自分でも気がついたけどね。


今週あたり初めて採血があるのかな~?


毎日新しいことでドキドキだ☆