いよいよ明日から四大陸選手権ですね!
飛行機が遅れるトラブルがあったようですが
皆さん到着されたようでなによりです。
海外選手のツイッター上で飛び交うユニクロ話が面白かった≧(´▽`)≦


開幕直前に高橋選手のSP変更というニュースが飛び込んできましたねー。
高橋選手の競技プロは残り2つだけと思っていたので
予想外にもう1個みられることになりましたね。
ロックンロールは私はわりと好きなプロでしたが
確かにハードなプロのわりには点数あんまりのびなかったので
変更するのもアリだと思いますよ。どんなプロなのか明日が楽しみですね。


やっぱりベートーベンの月光と聞くと
スケートファン歴の長い人だとどうしても
ゴルデーワ&グリンコフを思い出しますよね。
今はGGといえばグレーシー・ゴールドのことが多いですが
ちょっと前まではGGといえばゴルデーワ&グリンコフを連想させました。

いやー久しぶりにみましたけど、本当傑作だな~。
この頃のズエワは神がかってた。マジで。
エレメンツをこなしてます、ではなくて
プログラムの中に自然とエレメンツが組み込まれているんですよね。
私の考えるフィギュアスケートの理想がまさにここに、という感じです。
今とはルールが違うっていうのも大きいとは思いますが
何度みても素晴らしいっす。

ぶっちゃけた話を書くと、私は歴代の全ジャンルのスケーターの中で
1番好きな選手をあげるなら、実はこのグリンコフだったりします。
もう彼が亡くなってからかれこれ20年近くになりますけど
こういう力強さとエレガントさを兼ね備えたスケーターってなかなかいません。
語りたいことは色々あるけど、長くなるので今回は割愛 笑

で、上にあげたプログラムなんですが
『月光』として知られているプロだけど
最初のパートは月光じゃなくて悲愴なんですよね。
この悲愴から月光への変遷もすごく素敵で違和感がない。
中盤から使用されているのが月光になっています。
今回高橋選手が使用するのはキーシン版との話ですね。
私はベートーベンのピアノソナタってバックハウスしか持っていないのですが
G&Gが使っているのは誰の演奏なんだろう。
もしズエワに1つだけ自由に質問していいですよ、という機会があったとしたら
シュピルとの騒動の真相ではなく
このG&Gのプロの演奏者が誰なのかを聞くよ
ってくらい気になってます 笑

バックハウスも好きなのですが
ケンプの演奏も素敵なのでこちらを。

演奏中にあんまり手元をみないので
動画の半分近くが顔のドアップという興味深い動画です。
実に味のある方です。