ココットのきまぐれ召喚記 -12ページ目

メイジャンの呪縛~♪

また1ヶ月後の更新だな~と思われてそうなので

意表を突いての更新( ̄ー ̄)

 

今回はVUで追加されたメイジャンのお話です。

 

 

えっ!?

 

新召喚獣?

 

 

 

せっかくだけど遠慮します(いろんな意味でw)

 

 

 


ジュノ公国ル・ルデの庭マート氏の向かいに

 

一際輝くモーグリが・・・

 

 

わけのわからないことを長々と説明してたけど

 

つまり、指定されたことやったら武器を強くするよ(?)

 

ってことらしい

 

 

で、ちまたで有名な時々2回攻撃武器を作れるとか

 

聞いたのでさくっとやってみた・・・

 

 

召喚士だし無駄に両手根の2回武器に挑戦w

 

 

最初はダングルフのウサギNMらしい

 

 

こいつは前回のVUで追加されたっぽいNMで

 

ダングルフ行ったけどライバルはいなかったw

 

 

やはり両手根をわざわざ作る人もそういないらしいw

 

 

さくっと雑魚を一掃するとすぐにPOPした。

 


ココットのきまぐれ召喚記-Teporingo
 

もちろんあっさり撃破・・・

 

その後も暇見てはダングルフに足を運びクリア!!

 

 

そして、モグのところへ行って

次の課題を聞く

 

 

次は、Valkurm Emperorらしい

 

 

 

 

 

ん?

 

 

 

 

Valkurm Enperor?

 

 

ちょ止まって!!

 

バルクルムエンペラー!!!!!!!!!

 

 

なぜにあんな有名NM狙わないといけないねんw

 

 

そう思いつつも武器作るためだと割り切って現地へ(´_`。)

 

倒すときPTいればいいし交渉の余地はたぶんあるだろう・・・

 

 

 

砂丘に着いて雑魚トンボを一掃する

 


ココットのきまぐれ召喚記-Valkurm Enperor

すると今回もすぐにNMがPOP!!

 

 

ライバルっぽい人いなかったのでさくっと倒す

ドロップは知らないんです

 

@2匹か~と思いつつ再抽選までまったりと待ち・・・

 

30分くらい経ってネコライバルがきた・・・

 

英語話せますか?

 

どうやら外人さんっぽい

 

英語スキル真っ白な私はなんとか

メイジャンということを伝えPTを組むことに成功!!

 

 

でも、再抽選前にそのネコさんは用事で帰ってしまった

残念です。

 

 

その後、すぐにNMが沸いて2匹目も倒した。

ドロップは知らないんです

 

結局、この後1時間待って3匹目も無事撃破w

ライバルはいないうちに終わった感じですた・・・

 

まぁ、いなくてこっちは気が楽だったけどねw

 

 

再びモグのところに行って次なる課題へ

 

次はラングモンド峠

 

 

そう、峠のTaisaiである・・・

 

 

 

 

ウソごめんなさい

 

 

峠に沸くヘクトNMだけど

TaisaijnではなくHyakumeというNM

 

これも前回のVUで追加されたNMです

 

 

でも、こいつが一番曲者だった・・・

 

 

3時間経っても沸かない

 

峠なので人もとくに来ないで一人さびしい思いをしながら

ヘクトを狩る もちろん鞄は目玉だらけw

 


そろそろ帰ろうと思ったときに沸きました。

 


ココットのきまぐれ召喚記-Hyakume
 

凶眼を使うとドレスパ状態になるらしく

ダメージ分のHPを吸われたけど問題なく撃破

 

@3匹だと思うとシンドイw

 

 

その後も暇を見てはヘクトを狩って待ち

無事3匹倒しました(3匹目はすぐ沸いたw)

 

 

モグ行くと次の課題はウサギ400匹

 

むりぽーw 少し休もう(;^_^A

 

と思いつつも

 

ここである事実を知った!

 

 

なんか維持費-4の杖があるらしい

 

 

な、なんだtt ∑(゚Д゚)

 

ということで2回両手根はお休みで

維持費-杖を頑張ります、うんw

 

 

 

P.S.

さて、気になってる人もいると思うので

新召喚獣について少々w

 

アレク用の石墨を堀り堀りしながら

アダマン鉱ウマーだったり

 

おでんは御守り探しで苦労して

フレのラムネさんに手伝ってもらいつつ

 

いざ出たら残念やり直しという

なんというお漬物石クエスト再来!?

 

 

結局3回やりましたw

 

で無事にアレク・おでんをたおして

契約もバッチリ!!(^∇^)v

 

さっそく、フレに見せびらかしに行ってきたw


ココットのきまぐれ召喚記-またつまらぬモノを斬ったか・・・
 

また、つまらぬモノを斬(ry

 

 

その後、ビシージで何発か試し撃ちしてみたけど

 

MP2000越えの斬鉄剣 22~826ダメ

MP600の時に886ダメ

 

プレデタークローは889ダメでしt

 

えーっとw 不具合?w(^▽^;)

 

アレキはまだ試してない・・・

死んじゃいそうだし(ぁw

ブログタイトル変えました~♪

再び超が付くほど久々の更新・・・

 

最近サボリぐせが付いてダメですね

 

気づいたら4月になりそうじゃないk

 

 

ヴァナフェスどころかVUも終わってるし・・・

 

 

さて、もちろん気づいてると思いますが

タイトル変えましたw

 

  

 

そこでタイトルを変えた経緯を少々・・・

 

まず、更新がかなりふてーきモードになってしまったこと・・・

 

このため、タイトルに『きまぐれ』と入れました。

 

 

そして、もう一つはレベルキャップ解放によって

どれを99にするか!と考えた結果・・・

 

最近ほぼ手付かずのキノコ(詩人)ではなく

よく使ってるジョブ『召喚士』にしようと言う考えに至りました。

 

 

もちろん、召喚士には今後気になる問題点が多々あるんですがw

 

1.そろそろルナーロア等の不具合をどうにかしろ!

2.レベルキャップ解放で維持費どうなっちゃうの!?

3.サポ赤にしてコンバしてもMPが回復しきらない不具合g(ry

4.アレキ・オデンを召喚解禁したならバハムートも解禁しろ!(熱望)

 

などなど、あげるときりがなくなるのでやめときましょうw

 

 

 

そんなわけで

 


ココットのきまぐれ召喚記-ヘッポコキノコ演奏会
 

 

改め

 


ココットのきまぐれ召喚記-ココットのきまぐれ召喚記

 

これからもよろしくお願いします~_(。。)_

 

 

P.S.

ブックマーク登録してる方はお手数ですが

タイトルの変更お願いします(。-人-。)

あもにゅーアベニュー~♪

めちゃくちゃ久しぶりの更新です。

 

なんか月一更新にんりつつありますが・・・

 

FFちゃんとやってますよ 引退とかじゃナインダヨw

 

 

最近はきまぐれセカンドキャラを起動!!

 

学者70を迎えて マートではないあの人と対戦中

 

只今、6連敗中でバイル+1を2個犠牲にしました・・・

 

この模様は後日記事にするかもしれないw

 

 

 

そんなわけで今回はボロ鯖のイベント

 

企画者はあもさんです。

 

今回は石の区を使ったすごろく

 

毎回いろんな企画をしてくださってありがたや~w

 

 

最後のボロ鯖きたのがリジー狩りで来てたときなので

 

とっても南グスタベルグ(もちろんブーツなんて出ません)

 

バスに戻ってOPでブブリムに飛び

 

会場であるウィンダス石の区へ

 

そこでイベント専用のパールをもらって装着

 

 

時間になって軽く説明がながれいよいよスタートです。

(詳しい説明はあもさんのブログにて)

 

私はチーム#2に参加w

 

メンバーはかるるさん ハコさん くーたんと私の4名

 

 

序盤から快調に進み、シャントット邸あたりから独走状態へ

 

イベントでアイテムの競売価格を当てたり

あもさんのマネをして喋らないといけなかったり

 

とユニークな内容で進みました。

 

 

競売価格は土クリとチュニックとサルタ綿花の値段

どのくらいか制限時間内に纏まらず

 

ハコさんが直感で言った1500で行くことに・・・

 

 

結果はまさかに1600w

 

ニアピン賞でクッキー(ポイント)をげっとw

 

 

あもさんのマネは語尾に「にゃ~」とつけたり

 

ブログの〆に使われてる「あもでした」と言ってみたりと

それぞれうまくやってました。(アルさまがアウトだったw)

 

私?私は自信ないのでサイレスもーどw(’b’)

 

 

その後、あもさんとのランダム勝負にハコさんが勝利

再びクッキーをげっとw

 

続いてみんなで代表者をつついて

 

代表者を最初につついた人

あもさんのつついた回数

あもさんのつつき以外のエモの回数

 

を当てる試練

 

3つ全部を当てるのは難しかった・・・

 

とはいえ惜しかったけど全部外れてたw

 

 

この辺から意識が怪しかったけど

 

気がついたら誰もいなくて

 

チームメンバー天の塔まで進んでた・・・

 

 

あああああああああああ

 

ごめんなさいごめんなさい

 

実はこの日・・・

 

学者限界クエをしていてまるで寝てなかったw

イベント前にお風呂入ってリフレッシュしたけど

 

最後までは持ちませんでしたorz

 

 

その後、無事にうちのチームは優勝したのでちたw

 

 

企画進行してくださったあもさんに感謝です。

おつかれさまでした~(^O^)/

 

 

※SS後から載せますw