2011年4月11日は循環器科の定期診察日で採血検査が有りました。
予測はしていましたが「血糖値」と「中性脂肪値」が高いとの指摘を受けました。
以前は毎日ウォーキングをし数値を意識していたのですが、最近サボり気味でした。
暖かくなったら再開しようと思っていた事も有り、早速昨日の12日よりウォーキングを始めました。
昨日と同じコースには桜が満開でした、今日も良いお天気でしたのでカメラを片手に自宅を出発しました。
深泥池から幡枝を抜けて来た鞍馬街道は上賀茂神社から来た道と合流し鞍馬寺へと続く古くからの街道です。
イメージ 1
 
鞍馬街道から直ぐに昭和45年前後に造成された「東映団地」に入り長代川沿いにある桜並木道を歩きました。
イメージ 2
イメージ 6
 
【長代川】
左京区静市市原町の市原野付近に発し叡山電鉄鞍馬線沿いに南東流、左京区岩倉木野町付近からは鉄道と別れ盆地に出て、宝ヶ池の北で岩倉川下流部右岸に注ぐ。
 
団地から街道に戻ると数年前に完成した新しい道になります。「地球研」が在りバスが通る道になっています。
イメージ 8イメージ 7
 
比叡山を正面に見ながらマンガ学部で有名な「精華大学」を左手に「木野」を過ぎ「岩倉」へ向って行きます。
イメージ 9イメージ 3
 
比叡山真近になって来た処の「同志社小学校」の角を岩倉川に沿った桜並木の木漏れ日を受けて南下します。
イメージ 4イメージ 5
 
イメージ 10イメージ 12
イメージ 13
 
イメージ 14イメージ 15イメージ 16
 
イメージ 17イメージ 18
  
【岩倉川】
京都市左京区岩倉地区北西境の繁見峠に発し南流、岩倉の小盆地を貫流する。国際会議場のある宝ヶ池手前で長代川を合わせ向きを東に振り、左京区上高野と松ヶ崎の境・叡山電鉄宝ヶ池駅の西方で高野川右岸に注ぐ。
 
宝ヶ池通に接し左に折れると「国際会館」の入口そして比叡山が益々の近くに聳え立つ雄姿を観る事が出来ます。
イメージ 11
イメージ 19
  
京都市営地下鉄烏丸線の終点「国際会館」が今日のウォーキングの終点でした。
イメージ 20イメージ 21イメージ 22
 
https://www.blogmura.com/ ←にほんブログ村