先日は地元の上目黒氷川神社で夏越大祓のため形代を納めてきました。

 

 

 

 

茅の輪くぐりもしてきました。

 

 

 

 

急階段の脇には狛犬がいます。

 

 

天明年間(1781~1789年)の古い狛犬さん。都内では56番目(約1200体中)に古いもの。

 

 

 

 

御朱印は特製。

 

 

形代を納めるといただける。

 

 
そして、境内社の目黒富士浅間神社例大祭にあわせた御朱印も用意されている。