今やってる案件の影響調査で残業が続いてる。

はじめてのcssの影響調査や修正するjspが他画面にも影響出るわで代替案の作成で苦労した。

 

要件の確認の為に起票したQAの返答次第でも実装の難易度が高くなりそうだしjspやcssの編集でも他画面に影響が出るわでここ最近気持ちが不安気味。

 

cssの影響調査は別チームの調査結果があるから使い回せると思ったけど、自分の目で確認しないと不安にもなる。

ということで調査した。(まあやる事は影響のあるファイルが別チームの調査結果と被っていればいいだけなんだけど。)

cssファイル名をキーにサクラエディタでgrep検索→抽出したファイル郡からパスを削除。

あとは調査結果のファイルと一致してれば良いのだけど並び順が一致しない。

Excelでどうにかできないかなと思ってggrksした結果、並び順を一致させることができた。

 

こんな感じで仕事の効率化を図っていきたいね。

 

あとは、コミュ障なのをどうにかしたい。

jspの代替案の作成もだけど、有識者に相談するという手段もあったはずだし(いるかは知らんが)、それで早く解決できたかもしれない

コミュニケーション取るのめんどくさいって気持ちが勝ってしまう。

 

俺に必要なのは技術力よりもコミュニケーションだなぁ。