141.7まで下げてきた
先週、ポジゼロにしたものの。
昨年から、持ち堪えてやる!
って強気も160円突破で心が折れた。
そこから円高に向いたのだが、
損切り金額は130万円くらい(まだ未確認
タラレバやが、今日まで我慢してたら
ゼロ決済!耐え切ったぜ‼️
と、なったのだが
損切りせずに、耐え切る!は、
ダメです。2度としません。
個人的な結論は、
スキャ最強。
エントリポイントに磨きをかけろ❗️
そないな感じで俺は、
これから、スキャでやって行く
明石沖タコ釣り 最終
猛烈な暑さがキツかった💦
前半は好調な釣果。
ってか前半のみの釣果。😅
410gが2匹とそれ以下11匹
合計13匹😊
4匹以外はリリースとなりました。
船中の最大が2kgが1匹
型がみられない日でした。
今日はツ抜け

良くアタリを捉えたと思う。
赤のカニワームが効いたか?
ケミホタルが効いたか?
コツが掴めたが、今年最後のタコ釣り

そないな感じで俺は
来年の開幕まで
今日の感覚を覚えてはいないだろう





円安が止まらない。
500.000円クラスの損切りをした
あと6枚あるが。。。
耐え切る!
作戦は無謀でしかなかった
そないな感じで俺は、
先人の言う事は、間違いない!
って事を思い知った。
ホント成長がないわ
明石沖 船たこ釣り
先月と違い活性は高い。
100g以下が続くが、
ポイントによっては500〜1.000g
船団に入ると厳しいかも。
私は6匹。平均でした
竿頭20匹超え,
ダントツの釣果。
しかし半分は100g以下。
カラーは黄色。
ケミホタルおもりが有効らしい
そないな感じで俺は
実力差を感じてる