THOR
暑い日が続いております。
実は、暑いのが大の苦手でして、PCの機会熱にも負け、エントリーがおろそかになってる当ブログ(;´▽`A``
久々の更新でございます。
で、観てまいりました! 「マイティ・ソー(THOR)」 実は、この 「マイティ・ソー(THOR)」 の前に 「スカイライン」 なる映画を観ておりまして・・・レビュー紹介が順序逆になってしまうのですが、敢えて 「マイティ・ソー(THOR)」 を先に紹介させて頂きます。(^O^)/
言わずと知れた、「スパイダーマン」「X-MEN」のスタン・リーによるマーベル・コミックの実写映画化です。
簡単に言うと ”親に勘当された放蕩息子の改心”を壮大なスケールで描いた、ゴージャスなスーパー・ヒーロー映画!って感じかな。
このソーは、数あるマーベル・ヒーローの中でも異彩を感じさせるキャラクターかも知れません。
北欧神話に出てくる雷神ですからねぇ・・・いわゆる神様という非科学的な者ですしね・・・f^_^;
しかし、この映画は、神々の国アスガルドと地球の話をとてもわかりやすく、その上テンポよく描くことで、2つの世界が存在することを印象づけています。
もちろん 「アベンジャーズ」 等につながる伏線とかもガンガンあるので、その辺も楽しみの1つになるのではないでしょうか。
主人公のソーを演じる、クリス・ヘムズワース君。乱暴者だけど、割と傷ついて涙流したり、高飛車だけど、妙に礼儀正しかったり・・・こういった多面性とか、この試練の中で成長するソーを見事に演じきっていました。
また、主人公いい男だし、楽しいシーンも多いので女の子も楽しめる作品と思います。(^_^)v
スーパー・ヒーロー映画っていうより、ファンタジー映画って方がシックリくるかも・・・
マーベル映画お馴染みの パラパラとめくられる映画のMARVEL ロゴ。
今回3Dで鑑賞したんですが、3Dで観るとあのロゴが、いつも以上に素敵に見え、その後続く本編へのワクワク感が倍増したような気がします。(*^o^*)
それにしても、アンソニー・ホプキンス氏演じる オーディン の存在感は凄かった!