この前作った長机

これはこれで良かったけれど🖐️
リビングで使うなら収納スペースも欲しくて脚を交換してもらった

DIYでよくみるカラーボックス利用

 我が家はすぐ欲しくてアピタで購入

1つ1400円程で2つ購入


でもね、本当はこっちが欲しかった

このサイズ置いてなかったんだよね笑い泣き

普通、机の高さは70cm位

このカラーボックスなら天板の厚み含めてちょうどいい 

しかもA4が立てて入る大きさ
上のだとA4入らない😂
わかってて妥協したけどちょっと不便…

これからカラーボックスで机作る人へ
このA4が入る高さ70cmのが絶対使いやすくて便利ですよー💪💪💪

作業としては簡単🖐️
電動ドライバーで黒の脚を外して
カラーボックスをつけただけ
カラーボックスはブラウンを購入
天板の色といい感じの色合わせ😆

なかなかいい感じ
机の高さが91cm程 ちょっと高め
このハイカウンター用の椅子も欲しい

この机についてた脚は別の机へ
パイン材に水性ニス塗って紙ヤスリで磨いた
今思えば綺麗に塗れてたんだけど…
もっとオレンジ味足して欲しいとお願いしたら失敗してしまった😭😭😭
上の黒色のニス重ねてもらった結果
ちょっと濁って汚くなってしまった
黄土色っぽい😓

この部屋は家事室
アイロン掛けメインで、洗濯物畳んだりする用に机が欲しかった😃😃😃

大は小をかねる
使いやすくていいじゃん!
脚もいい感じ

そして今最後の一枚作成中😅