過敏になり過ぎてもしんどい。けれどあなたの子どもの気分を左右する食育に関して知っておきたい事。 | 奈良市菖蒲池・新大宮、子ども〜大人の英会話教室 Iris英会話Club

奈良市菖蒲池・新大宮、子ども〜大人の英会話教室 Iris英会話Club

奈良市あやめ池の子育て応援英会話教室、少年サッカーコーチ兼障がい者アスリート通訳、Taishiのブログです。

ただ今2016年度新規生募集中♪
【10組限定】2人目お月謝\3,500

兄弟姉妹家族割キャンペーン実施中♪ → >>詳細はこちらから

虹 あやめ池SOCKSグループレッスンクラス → >>詳細はこちらから

【追加募集中】

☆毎週金曜

開講予定【6名→残り5名】小3、4年生クラス 金曜 午後4時15分~午後5時00分


開講中【6名→残り3名】小3、4年生クラス 金曜 午後5時10分~午後5時55分


開講中【6名→残り3名】小5、6年生クラス 金曜 午後6時5分~午後6時50分

 

【新規クラス募集中】

☆毎週木曜

年中、年長クラス 木、金、午後3時20分~午後4時5分

小学生クラス 午後4時15分~午後5時00分、 午後5時10分~5時55分

 

まずは体験レッスンから →>>お申込みはこちら

【募集中】
虹英語が話せるようになる大人向けマンツーマンレッスン
6名→4名】詳細 → >>こちらをクリック

【募集中】
虹親子でも友達同士でも受講可☆
出張訪問レッスン
月曜日~水曜日 体験レッスン随時→ >>お申込みはこちら

 

 

 

 


おはようございます!奈良市菖蒲池の英会話教室アイリス英会話クラブ
中学英語で大人も子供も英会話が出来るようになる、英語初心者のためのスペシャリストTaishiです!

 

 

 

朝から何を食べたか、腸が子どもの気分に影響を与える

 

 

ある実験によると、色々な食べ物をチューブを通して腸に与えた実験から

その食べ物を与えられた人(被験者)がどんなものを”食べている”のか分からなくても

気分に影響をおよぼす事が見られたというも実験がありました

 

 

例えば、脂肪(お肉や魚、チーズなど)は脳からのドーパミンが出る引き金となっているようで、幸福感や喜びを感じさせます

 

 

ちなみに腸は脳と同量のドーパミンを生成しているとも考えられています

 

 

そして炭水化物(お米、パン、バナナ)は、幸せであることを感じるための神経伝達物質、セロトニンが出るのを刺激します

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

腸が人間の喜怒哀楽の感情を決める

 

腸には迷走神経と呼ばれる神経があります

 

ある研究によると脳は腸からの発している信号を感情として理解しているようなんです

 

結論として、食べ物によって人間の感情は左右されていることはほぼ間違いありません

 

 

 

ちなみに知ってました?

腸って脳の命令がなくても機能する唯一の臓器なんです

 

腸は第2の脳ととも呼ばれているんです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

慌ただしい子どもだからこそ、食べるもので気持ちをしっかり整えたい

だから僕はこんなものをよく食べています

 

 

 

朝に納豆と梅干、そして食後にヨーグルト!!

そしてご飯、パンで時々バナナ!

 

 

量はいつもほどほどです(^^;

 

 

しかも慢性鼻炎でアトピー体質なので腸内環境を整えたいと思っています!

 

 

 

えっ?やり過ぎ??(笑)

 

けれどあまり神経質になり過ぎると気持ちがしんどいので甘いものとかも食べますよ♪

 


奈良市あやめ池でJolly Phonicsが学べるIris英会話Clubの教室はこちら音譜

お電話でのお問合せはこちら
電話070-5348-1193
メールでのご質問、お問合せはこちらから
手紙ご質問、お問合せメールフォーム手紙

ホームページはこちらから

いつも最後までお読みいただいてありがとうございます。
ポチッと応援よろしくお願いします。ニコニコ
ブログランキング・にほんブログ村へ    FC2ブログランキング


読者登録してね