今日もとても気持ち良い春の陽気でした。
気持ちが良すぎたので、
家のすぐ近くにある幅1メートルほどの小川の近くに腰かけ、
日を浴び、花を愛でながら読書をしていました♪
■今日の活動
・『項羽と劉邦(中)』読了
・洗濯、掃除
・ラーメン♪
・新社会人の友人と電話
・就活中の後輩とメッセ
■今日の気付き
・家のすぐそばを流れる小川沿いには、多分100種類以上の花が咲いている
毎日新しい色彩が加わり、生命の胎動を感じます。
■良かったこと
・春の陽気が気持ち良かった。
・昼に行った中華料理屋のチャーハンが、まぁまぁだった。
ちょっと高いけど(700円)、ボリューム満点。味はフツー。
・『項羽と劉邦』の中巻を読み終えた
■失敗したこと
・ラーメンとチャーハンを頼んだら、ボリューム満点で、お腹いっぱいになった。
■明日の目標
・土日でリフレッシュ完了! 研修に全力で取り組む!!
・研修の各プログラムについて、PDCAをより丁寧にやっていく!
■今日の感想
冒頭にも書きましたが、本当に気持ち良い週末でした。
川沿いで本を読んでいると、
鴨が3匹暴れていました(そう。鴨がいるのです!)
よく見てみると、どうやら、1匹のメス鴨を2匹のオス鴨が取り合っている様子。
(もしかしたら、オスとメスが逆かもしれませんが……?)
メス鴨を追い、羽ばたいて相手を退け合っていました。
死闘は僕が見ているだけでも10分ほど続き、
ついに、片方が諦め、飛び去っていきました。
生存競争。
厳しいですね……。
今日少し電話をした新社会人の友人から、
共通の知人(社会人2年目以上)が転職したとか、会社を辞めたという話を聞きました。
この時代をどう生き抜いていくか。
気は抜けませんね!
道を違えず、精進あるのみです。