【あきらめる】
『あきらめる』と聞くと、
マイナスのイメージを持つ方が多いと思います。
夢をあきらめる、とか
目標をあきらめる、とか
ネガティヴな使われ方をしますしね。
ですが、本来、『あきらめる』とは、
『明らかに究めること』です。
つまり、
何かに取り組んで、
そのことについて究め、明らかにした後に、
そのことから離れること。
これが、本来の『あきらめる』です。
いま挑戦している何かに、負けそうになったり、
いま取り組んでいることを、やめたくなったりしたとき、
「本当に『明らかに究めた』か」
と自分に問うていきたいですね★