【使命】
最近、人間の、自分の『使命』とは何なのだろうか、
ということをよく考えます。
『人間の生まれてきた意味』、
と言い換えることもできますね。
いったい、何なのでしょうか……。
動物や植物に目を向けると、
彼らの存在意義というのは、
なかなか明確だと思います。
すなわち、『生きること』と『子孫を残すこと』。
人間が万物の霊長だとしても、
(そう言っているのは、人間だけですが)
この、『生きること』と『子孫を残すこと』
という二つの『使命』は共通していると思います。
一言で表現すると、
『未来を創ること』
とも言えると思っています。
つまり、
自分が存在し、何らかの価値を創出することで、
自分が生まれる前よりもより良い未来を、
次世代に受け継いでいくこと。
これが、抽象的なレベルでの
人間の『使命』なのかな、と思います。
未来の子孫に誇れる生き方をしたいですね!!
■
ワークス●プリケーションズの説明会でした。
なかなか面白かったです。
内定先が良い選択だったと再認識しました(笑)
--
美女三人とお食事&お茶。
変な組み合わせで面白かったです★笑
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
Ask not what your country can do for you,
ask what you can do for your country!! -John Fitzgerald Kennedy
環境問題、少子高齢社会、財政赤字、教育問題、食料自給率、政治不信……
現代社会には、暗いニュースや閉塞感が蔓延しています。
そんな未来を明るくしていくのは、一人ひとりの意識、そして、行動です!!
できることから一歩ずつ、今日から変わっていきましょう!
一人が変われば、周囲が変わる!
周囲が変われば、世界が変わる!!
世界が変われば、未来が変わる!!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■