シューカツ1214-2 | 価値の最大化

価値の最大化

             

昨日は昼からインテリ●ェンスのセミナ。

面接について。
あっという間に時間が過ぎる面白いセミナだった。


最初は、ちょっとしたワーク。
参加者が部屋の中を歩き回って、
どんどんペアを組み、
第一印象を言い合う、というゲーム。

僕は12人くらいから第一印象を言ってもらった。
で、多かった意見トップスリーは……、

『マジメそう』
『落ち着いている』
『勉強できそう』

上2つは良いとして、一番下は……??

勉強……? できませんけど、何か文句でも?笑


あと、微妙に多かったので言うと、『優しそう』系かな。

一番面白かったのは、『嘘を吐かなさそう』という印象。
これは、正反対やね★


で、そのあとは、面接のGW。
2回やってみたのだけど、
やっぱり、目を見ながら喋るのが苦手だなぁ……。
あと、ちょっとだけ話すのが速い。

話の内容とか、質問に対する返答とか、
そこらへんはしっかりしている(らしい)。
あと、手振りも結構良い感じらしい。


僕の課題は、『笑顔』と『目線』ですね。
これの両立が、ちょっとぎこちない感じ。
練習あるのみっっ!!