経営者の悩み 26/72 | ”個が変わる””組織が変わる”コンサルティング橋本喜充

”個が変わる””組織が変わる”コンサルティング橋本喜充

メンタルブロックが外れ、心的ストレスが解放されると個の行動が変わる。

また、環境要因(情報・道具・報酬)が変われば、個の行動が変わる。

内的・外的要因が変われば、個の持てる力が発揮され、組織が変わる起爆剤となる。



51/120



  有効な時間の使い方ができていない専務取締役



専務取締役(42歳、社員数33名)






N専務の


  最重要な業務は新製品を開発すること


  2番目は新しく設置した機械を稼動させること


  3番目は自分の片腕を育てること


  だが、積極的に重要業務に時間を割いていない。


  「重要業務に優先的に時間を割かない」






      ※A専務の気づきは何か?






・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・





52/120



   ストレートに社長批判する取締役





取締役(42歳、社員数48名)






J取締役は、


  社長と一つになって、働きがいのある良い会社にしたい


  昔は、社員のモチベーションは高く、お客様との関係性も良好、


  やりがいのある組織だった。


  ところが、今がそのようでないのは社長様の言動に原因がある


  と、ストレートな社長を非難する。


  「自分の想いを屈託なく発言し、社長批判する」




      ※J取締役の気づきは何か?