これを知れば能力は開花する | ”個が変わる””組織が変わる”コンサルティング橋本喜充

”個が変わる””組織が変わる”コンサルティング橋本喜充

メンタルブロックが外れ、心的ストレスが解放されると個の行動が変わる。

また、環境要因(情報・道具・報酬)が変われば、個の行動が変わる。

内的・外的要因が変われば、個の持てる力が発揮され、組織が変わる起爆剤となる。

これって何?

以下の5つのことです。

ある能力の高い人達の状態を抽出すれば、

 ①心にいつもある種の緊張感(危機感)を抱えている。
  しかし、それに囚われることがない。

  失敗してもまたやればいいと考え、失敗に拘らない。
     柔軟性

 ②心が静かである。
  心が乱されても、すぐに静寂を取り戻す。
  本人は意識していないが、冷静で落ち着いている。

  何故か?
  実現したい目標が明確にあり、
  そこに照準を合わせている。

  人間だから心乱されることがあるが、
  直ぐに元の静寂の状態に戻れる。ブレない。

 ③実力より高いWANTsの目標を持っている。
  ガチガチでない目標で、達成したいと考えている。

 ④その目標に常に照準を合わせている。
  その目標達成のための言動で
  必要であるかないかを常に考え、
  目標達成に必要でないことは切り捨てる。

  ここが冷たく感じられるところであるが、
  割り切りがよく、目標以外のことはしない。

 ⑤unselfishで夢中になれている。
  自分のエゴだけの目標だと、
  人がついてこないことを知っている。
  自分以外の人たちも満足できる要素を忘れない。


この5つを身につけるには、

瞑想が有効な手段と考えるが、その理由は、

能力の開花した人達はいつも一瞬の瞑想をしているように思える。