SIP(CCTC)のインタビューである企業を訪問した。
その企業の所在地は広島県福山市
人口50万人、広島県で第二番目の都市
インタビュー後、
名所旧跡の地、鞆の浦を案内していただいたので、
敢えて福山紀行とした。
鞆の浦は、
2008年スタジオジブリ作品「崖の上のポニョ」のロケ地でもあり、
また、2010年NHK大河ドラマ「龍馬伝」でも有名な地。
趣ある景色の仙酔島にも観光客が訪れる。
「崖の上のポニョ」では、
その企業の社屋や山の形も認識できるくらいに描かれているという。
宮崎駿氏が泊まっていたとされる宿泊先も教えてもらった。
NKH「龍馬伝」では、
龍馬が泊まったとされる宿泊所がある。
鞆の浦は、
龍馬が結成した「海援隊」が伊予国大洲藩から借用した
「いろは丸」が衝突事故を起こし、鞆の浦の近くで、
沈没した場所でもある。
30年前に一度訪れたことはあったが、
龍馬と関係する有名な場所とは露と知らなかった。
改めて、地元の人に聞くことで、
その地に少しながらでも同化ができる。
4月11日(金)12日(土)13日(日)
と
5月16日(金)17日(土)18日(日)
は
SIP(CCTC)の前期と後期だった。
後期の5月17日18日は福山市の「バラ祭り」が開催され、
ヨサコイ踊りのイベントもあった。
地元の人は鞆の浦にはあまり行かないと言うが、
仕事で福山市を訪れて、その地を知るのも楽しみの一つとなっている。