やってみなきゃ分からない! | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

こんにちは♪

岡山での仕事に向かい、新幹線で移動中です。



コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
          「さぁ気合を入れて)」



さてさて・・・
社長や〇〇役、〇〇長などのリーダーだけが
会社を動かすものではありません。


場合によっては・・・
現場のスタッフさんからのボトムアップによって
動き出すことも多々ありますからね。



じっさい、「セールスや販売」と名のつく現場のスタッフさんと
お話をしていると・・・


「好奇心や関心をもって、スゴク勉強されていらっしゃるなぁ。」
と、感じるんですね。


また、「学んだだけで終わり」ではなく、
試行錯誤しながら実践に落とし込んで
トライされている人もいらっしゃいます。



いまの時代「なにが正解なのか?」
それはなかなか分かりません。


それなりの地位や肩書の人が
必ずしも正解を導けるものでもありません。



そう思うと・・・
「やってみて、どうだったのか?」


それを実践し積み重ねている人だけが、
そこへ一歩一歩近づいていき、圧倒的な成果を出せるんじゃないか。

と、感じています。



さて、これから伺う先の方々は
どちらかというと「行動派」の人たちばかり(笑)


今日はどんな「検証」が待っているか?楽しみです。