未経験者だからこそ、真の改革ができるんじゃないかな♪ | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

こんばんは♪

三連休の初日の夜、いかがお過ごしですか♪



さてさて・・・

昨日のブログで考えや価値観のことに触れていたとき、


ふと・・・
先日の衆院選挙後の橋下徹 維新代表代行のコトバが
頭によぎりました。



投開票日の夜、「首相指名選挙で維新は誰に投票するのか?」

と尋ねられ・・・


「これだけ自民・公明に国民の期待が寄せられた以上、
 これはボクの個人的な考えですけど
 (自民党の)安倍さんでいいと思います」。


そういうことを言われていた。



もちろん?
これに対し・・・
維新代表の石原慎太郎さんは


「どの政党でも党首を首相指名に挙げるんじゃないですか。
 それが政党の沽券だと思いますよ」と異を唱えられ・・・


結局・・・
首相指名選挙では、石原さん。
・・・で落ち着いた。



たしか、こんな経緯だったけど・・・
橋下さんらしくてイイな♪
と、ボクは思った。


たしかに石原さんの言うように
これまでの常識からは外れるんだろうけどね。



報道では・・・
「未経験だから、取り違うことを言った。」
と、橋下さんは釈明されたそうだけど・・・


「未経験だからこそ、イイんじゃない!」
と、感じ・・・


橋下さんも、ひとりの人なんだな。
と、ある意味、なんとなく安心もした(笑)




コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
   「いつまでも未経験者でいてほしい♪」




これまで「価値観」を大切にされてきた
印象がある橋下さん。


そのコトバには、シャキっとした一貫性があり、
未経験な面もまた、強い個性にも繋がったんだと思う。


そして・・・
未経験だからこそ・・・
これまでの慣習を打ち破る、真の改革ができるんだと思う。


これからも「未経験者の橋下さん」を
ボクは応援しています!
ガンバってください♪