仕事の進み具合もテンポ次第!? | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

さっきまで、いつものスタバ(マルビル1F)で
一服してました♪



コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
         今日もチャイ・ラテ(笑)




さぁて、デスクワークをバリバリやるぞ!

なぁ~んて、意気込んでるところデス♪



さてさて、ボクの仕事の習慣には、
こんなことがあります。


「やらなければならないこと!」であったり
「やりたいこと!」をリストにして、頻繁に更新をしていく。


(ボクの習慣と言っても、よく見かける光景ですけどね)



でも・・・


どんなにそのリストを眺めてみても
なかなか進んでいかない。。。



なんてことも、あるんです(汗)



そんなときは・・・


良いテンポというか、流れみたいなモノを作ろう!


と、気を付けるんですね。



大そうな言い方だけど、
そのやり方は、超がつくほど、カンタン♪



一番カンタンなことから始めてみる。デス(笑)



カンタンなことからやると、テンポ良く流れ始めてくれる。



流れ出すと、勢いが出てくる(感じ)♪



そうなってくると!


持てる限りの知恵を振り絞らないといけないような
仕事も順調に進んでくれる♪


たぶん、頭の中もリズム良く動き始めてくれるのでしょうね♪



おぉっ!


まるで、スポーツ前のストレッチや
ウォーミングアップみたいな感じだな(笑)



でも、なかなかのおススメですよ♪