相手に伝えることは、ホントにムズカシイこと。 | No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

No Rice,No Life! 佐藤琢也公式ブログサイト

企業論、人財論、労働論、マーケティング論、プロモーション論。
時事問題、関心事、個人的な日常など、徒然なるままに綴ります。

相手に正しく伝えることって、


ホントにムズカシイ。。。


そう感じることがありました。



「自分が伝えたいことを100%伝える。」


コレは、ほぼ不可能に近いほどムズカシイことだと思う。


(もちろん、伝えたい内容によって違うけどね。)




コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ




たとえば、どうなんだろ?


自分の考え方や信念、価値観・・・


会社の考え方や信念、価値観・・・


相手に対しての想い・・・



もし、これらを伝えたいのだとすれば・・・


どれぐらい伝わるもんなんだろ?



70%ぐらい?


50%ぐらい?


30%ぐらい?



もちろん・・・


伝える相手の性格や価値観、

思考のクセ、経験してきたことなどによっても違うけど・・・



自分が思っている以上には伝わっていない。



これぐらいが、ちょうどイイ感じかな。


(伝わりやすい人は、相性がイイ人。なのかもね。)



そう考えると・・・



どうやって、伝えるのか?


どうやったら、伝わりそうか?



それらを知恵を絞って、
真剣に考えなければいけませんね。



そして・・・


伝えるための練習もね。



伝えたのと、伝わった、コレはまったく違うし・・・


どんなにコトバの操り方に優れていたって、伝わるとは限らない・・・


コトバばかりで行動が伴わなければ、伝わらないし・・・


熱意だけでも伝わらない。



やっぱり、真剣に考えなければいけませんね。





なでしこジャパン、いよいよアメリカとの決勝戦♪


明日の午前3時45分かぁ。
ちょっと観れなさそうかな(汗)




コンサルタント佐藤琢也のオフィシャルブログ
         金メダルを期待してマス♪