マーク・ザッカーバーグは、クール♪
ボクも、学ぶべきこと、見習うべきこと、
気づかれることが、たくさんあります♪
とくに!
「使命にかける情熱」と「抜群のスピード力」。
カレを見ていて、ホント素晴らしいと感じます。
フェイスブックの使命は・・・
=======================================================
Our Mission is
to make the world more open and connected.
=======================================================
「私たちの使命は、世界をよりオープンに
そして、より繋がれたものにすることだ。」
=======================================================
さらに、ザッカーバーグは・・・
=======================================================
「ボクがやりたいのは、会社を経営することではない。
世界をよりよい方向に変えることです。
フェイスブックは、その手段なんです。」
=======================================================
「フェイスブックとは、使命を果たすための手段」
自分の会社は、自分の提供しているモノは
使命を果たすための「手段」である。
と、言っているんですね。
その信念は、とても力強く・・・
ユーザー数は、今年中に「10億人」になる!
なんて言われるほど。
インターネット人口は約20億人だから、
その半分ぐらい。
ねっ、チカラ強いでしょ。
それと・・・
それを支えているのが、ものすごいスピード感。
カレの代名詞、「ハック!」
= 物事を素早くやってのけ、可能性を広げる!
それと・・・
「やったもん勝ち!」
思いついたら、とにかくスグにやっちゃうワケです♪
強い信念にスピード感、
いやぁ~、ホントに学ぶべきことが多いです♪
ボクも、もっともっともっと!
スピード感を上げなくっちゃ♪
ちなみに・・・
2004年2月、マーク・ザッカーバーグが
学内コミュニティの目的で作ったフェイスブック。
わずか8年でココまできた。
株式上場をすれば、
推定時価総額は、8兆円ぐらい。
日本企業にたとえると、
トヨタ自動車の次、第2位にランクインです!
8年でですよ(笑)