フレッド小野です。

 

 

ベトナムの首都Hanoiを川島塾の起業家メンバーで観光して

その後ハロン湾を50名の貸し切りクルージングしてきました^^

 

 

ハノイは食事は美味しかったですが、空気がかなり汚れている印象が強かったですね。

たぶん、長い間青空を見ることは出来ないんでしょうね。

 

バイクなどの交通量が激しくて、排気ガスがかなり多く出てしまっています。

道路を歩いているだけでマスクをしたくなります。

 

 

 

 

とは言え毎晩、美味しい食事をして、おしゃれなバーで飲んで、キャバクラみたいな店行って

クラブに行って・・・

相当楽しみました♪

 

 

 

 

ハノイに4泊、都会で楽しんだ後はハロンベイで貸し切りクルージング。

これは気持ちよかったです♪

 

 

部屋には1つ1つジャグジーバスも完備していて

揺れもほとんど無くて、快適なクルージングの旅でした。

 

 

 

みんなで持ち込んだ大量のワインを飲んでべろべろで就寝。

2時間後には早朝の太極拳。笑

 

 

その後も洞窟など行ったり、カヤックやったり、ビーチではしゃいだり、イカ釣りしたり

トレッキングしたり、チャリで村を散策したり・・・

何かと楽しいイベントになりました^^

 

 

今回、Hoi An→Hanoi→ハロンベイと3つの地域を回りましたが

やっぱりHoi Anが個人的にはとっても良かったです。

 

日本人には馴染みのない観光地で白人だらけで、田舎っぽい感じですが

夜のHoi Anのランタンの明かりにはほれぼれします。

千と千尋の神隠しみたいな世界でした。

 

 

 


 

 

ご飯もHoi Anの何気ないところで食べるフォーが最高に美味しくて

今思い出してもニヤニヤします^^

 

 

でもこうゆう場所は4泊くらいで十分ですね。

田舎→都会→自然

というきれいな観光が出来たのはすごく良かったです。