今週の近況 | マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

マシュレポ(@ω@)y-゚゚゚

このブログは
ゲームや漫画の紹介又は語ったり、時には実験したりラクガキしたりと…

様は何でもあり
それでもよければ是非
覗いてやって下さいませ

流行ってそうで流行ってない…でも絶対流行るや


どうも おはこんばんにちわ

…という挨拶をようつべか何処かで聞いた事があります。


おはよう+こんにちわ+こんばんわ

朝🌄 昼🌞 夜🌃


それぞれ時間帯によって言い方は異なり

ようつべ等、リアルタイムで更新しても観るリスナーこと視聴者の時間帯はバラバラなので


これ等の挨拶をミックスしたものと思われます。

…とどうでもいい考察を置いといて


今週の近況報告をちょっと述べさせて頂きます巻


時短営業の影響が遂に我が職場にも及んでから早一週間目で感覚的には慣れてきましたが


実質1~3時間程、いずれも午後からの出勤なので感覚的に、仕事というより休日で遊びに行ってる感覚に近いやもな(^-^;


以前、休みが欲しいよみたいな事書いたら

結果的に半分仕事、半分休みと不純な体制ですが、以前より時間が増えたのが唯一の救いで


それ故に、録画貯めしていた番組等の消化率が

高くなって、最近「進撃の巨人ファイナルシーズン」前半をようやく全話分見終えたところで


見た人達、言ってる通り

あっそこで終わるんだぁ


あの当時、原作が一応まだ続いてた段階(今月で完結)で丁度第二幕がクライマックスに突入した所でアニメが一旦終了する事になりましたが


まだ続きはあります

海外TVドラマ「ウォーキングデッド」同様に

1シーズン前半、後半に分かれてるので


放映時期は原作終了してから半年以上先の冬場になるので、ファンの感想の通り「これからが見物なのにぃ」と不完全燃焼する気持ちは解ります…が


マーベルでいうとこのインフィニティーウォー式のエグい所で終わると思ってたヨ(^-^;


これネタバレになるので詳細を暗号に変換すると…



ダルマ落としに

あるキャラ&視聴者唖然(;゚Д゚)

からのぉ…前半終了


原作は毎号読んでたから後の展開はある程度解ってても正直、あそこでもし終わってた方が

灰になって終わるよりもっとショックだったやも


ベルセルク最初のアニメが、エゲつないトラウマ場面で終わった以来、皆寝るに眠れなくなって

炎上してた可能性が高いですよ(^-^;



そんな、進撃の巨人最終回が掲載されてる

本日発売の別冊マガジンを買いに行きましたが

書店に行くも、コチラの地域では格差による影響か鬼滅関連あれど別冊マガジンや進撃コミックは売ってなくてまだ未確認でいます(^-^;


その代わり




SHフィギュアーツ「クウラ」を予約。



ドラゴンボールz劇場版に登場した
フリーザのアニキ(中の人一緒)。

個人的に、立体化をずっと待っていたので

予約終了する前、収入が入ったタイミングで本日コンビニにて予約m(__)m


通常形態が好きだったりしますが、多分

後でメタル版ともに出すと思われるので


先にこの最終形態版だけは確保したかったので

気持ち的に満足(発送大分先だけど)