折り返し…
半分を過ぎるとこの単語が浮かぶと
時の流れの早さの実感を改めて感じます。
こうして人は歳食って、気付けばジジババへと
なっていくんだなぁとそれ以前にそこまで長生きできるかどうかの保証はないのが人生。
保証がないからこそ歩みを止めてはいけませんが万一の時は話が別になってくるので時に一歩寸前でピタッと止めるぐらいの冷静さもまた必要。
そんな、前降りとは別の次元で静かに過ごしたい心境の中、更新ですm(__)m
不定期ながら迎えた二連休の内、早一日目を使い切ろうとしている正に折り返しな状況ですが
前回のレポート記事の文字制限量を意識しての
更新でしたが知らずの内、アメブロ内の投稿記事文字量が増えたらしいので文章の改行及び追加の作業に費やしてたよ(^-^;
それ程、思う所がありましたがようやく
因縁に一つのケリを着けてきた所さね
そんな気分を一新しまして、最近私の買い物報告
装動最新弾とその前の買いそびれてたの
計四種。
とっつぁんライダーこと、バスターのゴツさと
武器サイズに惹かれて結局買ったよ(何でもスピンオフ漫画化決定みたいじゃない?)
味方勢力としては、このバスターで満足ですが
ネタ的な意味でスラッシュ回収予定(デザイン元ネタと絡ませたいので)。
01からはアバドンと複数系の敵役が好物なので
二体分買っちゃったよ(^-^;(後の人数分は値段落ちしてから)
前回の装動で買いそびれていた、バトルレイダーないしバトルマギア。デザイン上大差ない筈なのでバトルマギア一体買うつもりが、両方パッケ共にアーマーのみだったと後になって気付く(^-^;
なので強引ですが、とっつぁんライダーのボディを後日追加で買って無理矢理装着してみた画。
ゴツさという共通点から、フルアーマーっぽくなるのではと確信でしたが腕パーツに互換性がない事に自分の甘さ共に気付く(なので、マスキングで強引に装着)
オリジナルとっつぁんとオリ発想からの
フルアーマーバトルマギア?
財団X系統としても改造できそうな予感(^-^;
そんな休日一日目の報告でした。
残るラスト二日目をどう過ごすかまたの更新で
m(__)m