肌寒さのある冬の名残が長かった季節でしたが
ここ最近、一気に気温が上がり
常に汗が流れ水分必須に猛暑になって参りました
毎年来る度にコロナ以前にあまり触れられなくなった地球温暖化の影響があるのではないか?とつい意識してしまうこの頃
コロナの驚異が以前より下がったと報道されつつ新たに猛暑による影響もあるので日常で警戒すべき課題はまだ山積みな印象(最もこのタイミングを見計らって電気代が上がる 上がるは商売の欲ですね、解ります)。
そんな気温の変化に伴って
今になって やる気が起きない
5月病 を実感してきた次第で、そうなると行動ペースが遅くなりがちなのでなるべく早送りするよう上げていく事が対抗策かも(^-^;
話しを変えますと最近3DS計等にイラストこと
落書きを書くのに頼りっぱなしと気づいて
「ibispaint」🖌️なるアプリで練習してますが
扱う機材環境の変化で中々、進まないので
他のアプリとの比較もしくは慣れで描いて感覚を馴染ませるかによるかも(^-^;
個人的に3DS版とは勝手が違って
ペースが進まないので他アプリをダウンロードする事も考えましたが挑戦してるからには優先して最後まで描く事にしておりますm(__)m
(5月病にはキツいかも(^-^;)