________________________________

 『バローレ通信』                  vol.075  2007/09/12
~バローレを見出し、バローレを産み出し、バローレを受け継ぐ

________________________________
バローレ(Valore)は、イタリア語です。 英語のValue(バリュー)と同じ語源です。
ただ、イタリアの方たちは、もっと広い意味でバローレという言葉を使ってい
るようです。 

バローレ通信では、私たちの身の回りにあるバローレ(まだ測定はできてい
ないが、大切すべき存在価値)について皆さんと探求していきたいと思います。
________________________________
■□ 目次 □■  

 1.今週の出来事
 2.今週のバローレ探求
 3.バローレのある暮らし
 4.バローレ交流 ~皆様からのお便り
 5.編集後記
________________________________
1.今週の出来事 :メンタルトレーニング

前職時代、「社外に10人の師匠を持とう」という話をしていました。 社内に
師匠がいるのは当たり前ですが、会社の枠を超えて社外のスペシャルな人
に師匠になってもらい自分の枠を広げようというのが趣旨でした。

 私の10人の師匠には、小学校の時の担任の先生や、亡くなってしまった
業務革新のコンサルティングの師匠がいます。 その10人の中のメンタル
トレーニングの師匠が西田文男先生です。 野球の桑田投手など、そうそう
たるスポーツ選手やチームのメンタルトレーニングを手がけています。 そ
ればかりか、受験生やビジネスマンのメンタルトレーニングも行なっています。

 15年前くらいに少人数のセミナーでお世話になり、前職の会社にもお招
きして講演を行なっていただいたりしました。 15年前くらいに教わったこと
ですが、今でもいくつかの手法を実践しています。

 先般の北京オリンピックに出場した選手にも、多くの教え子がいるという
ことで、最近話題になっていました。 女子ソフトボールチーム、あの強い
精神力もメンタルトレーニングの成果ということで、先日、チームのメンバー
に金メダルをかけてもらったと御自身のブログで書かれていました。

 私の教えているプロジェクトマネジメントでも、メンタルは裏の重要な要素
です。 理論や手法、そして経験だけでは成功できません。 科学的に説明
しきれませんが、夢に向って一つ一つのことを実現している人たちには、確
かにメンタルの強さと柔らかさ、それを支える感謝の念があります。
________________________________
2.今週のバローレ探求: バローレは売買不能

以前、岡山駅の土産売り場で備前焼の急須を買いました。 5つくらい同じ
形の急須があったのですが、ひとつだけ、灰が明るいグレーとピンクに発色
し、桜が咲いたような景色に見えるものがあったので、衝動買いしました。
(と、いっても2000円くらいだったと思います)

 石を愛でる趣味というのがあるそうです。 川原や山で拾ってきた石を見て
姿を楽しむのだそうです。

 先の備前焼も、川原の石も持っている本人にとってはバローレが高いと感
じられるものです。 しかし、価格となると市場が介入してくるため、それを
欲しい人がいるか、希少性があるか、などで判断され、バローレとは遠ざか
っていきます。

 ヨーロッパなどのように、異なる土地での時間の過ごし方にバローレを感じ
るという場合でも、経済と直接的に結びつけて評価することは、あまり意味が
ありません。 50年間の総労働時間を比較して、どちらが幸せだったか?
などという質問には解がありません。 

 バローレは買い取るものではなく、離れて感じるものなので、交換価値とし
ての評価が必要ないわけです。 

 でも、ついつい欲が出て「開運 なんでも鑑定団」なんかで鑑定してもらうと、
あまりの評価の低さにガッカリしてしまうわけです。 バローレは売買しては
いけません。 感じる側で大切にしておくべきものなのです。
________________________________
3.バローレのある暮らし

コンサルティングや講演を行なった後の楽しみは、電車の中でアンケートを
読みながらビールをいただくことです。 あー、ここはわかってくれたんだ。
ここが走ったのでわかりにくかった。 など、つい先ほど終わった出来事と
メンバーの顔を思い浮かべながら、次回に向けてメモします。

 今週頭のプロジェクトの帰りは東京駅から東海道線だったので、グリーン
車に乗って、プシュ。 ビールではなく、缶チューハイにしました。 (笑)

 そういえば、このスタイルは何人かの先輩たちから受け継いだものです。
皆さん、「今日も一日お疲れ様でしたー。」とお酒に向って話しかけ、プシュ
ッとやります。

 今週の出来事で御紹介した西田先生にいたっては、お酒を神様と呼んで
「神様、今日もありがとうございました。」とワンカップを実に嬉しそうに飲ま
れます。 

 これも伝統なのかもしれません。 
_______________________________
4.バローレ交流 ~皆様からのお便り

先週はお便りを2通いただきました。 ありがとうございます。 
_______________________________
5.編集後記

私は、こんなコト・モノにバローレを感じる」を大募集です。 皆様のご意見、
ご要望が私のエネルギーですので、お気軽にお送りください。

翔泳社での連載「ダンドリスト宣言!」も是非お読みください。
今回は、手帳について書いています。
http://www.pminfo.jp
_______________________________
◆メルマガのお申し込みについては  info@valore-soken.com
このメルマガを読ませたい!と思った方を是非ご紹介ください。
無料です!
◆メルマガの内容については、   shinichiro_katsu@valore-soken.com
◆バックナンバーは、バローレ総研のホームページでご覧になれます。
 http://www.valore-soken