イングランド戦見たか?


5、6年生に聞きました。


「よくやった!」
「まぁまぁ」


など、いっちょまえな感想がずらり。











そんな中、5年生のやんちゃ坊主が「岡田監督嫌い。だめでしょ!」と痛烈な一言。



「いや、それはいっちゃだめだろ」とメガネのおじさん。











すると・・・



「点数決めたのに喜ばない」







心にぐさりときました。


岡田監督もきっと嬉しかったはず。ただ、岡田監督の姿からは伝わらなかった。











年を重ねるたびに、感情をストレートに表現することが難しくなっていきます。「監督」という立場であればより難しいのかもしれません。




クールに装うコーチもいいのかもしれないけど・・・
















ぼくは・・・

共に喜び、共に涙し、共に乗り越え、共に笑う。違うと思ったら言う(お互いに!)そんな感じで、子供たちと向き合えたらと思います。



頭は冷静に、心は熱く!