何を変えて何にこだわるか | 福岡で頑張る社長のブログ!

何を変えて何にこだわるか

営業秘密を盗んだ疑いで有罪になったかっぱ寿司の事件。

 

 

売上が上がらず、業界1位から転落して苦しかったのは分かりますがこれでは業績は回復しません。

 

飲食専門コンサルタントを20年以上行っている私なら、【はま寿司】がどう“ブランディング”と“商品の見直し”をしたかを徹底的に調べます。

 

正直、はま寿司は2強と呼ばれた【スシロー】と【くら寿司】に比べ、ブランド力も商品力も店舗力も劣っている時代がありました。

 

今やこの2強に遜色ないチェーンに成長しています。

 

ブランドイメージも店舗力も商品力も全てにおいてはま寿司は《変化》に成功した数少ない外食企業だと私は思っています。

 

何を変えて

何にこだわるか

 

この2つがはま寿司の成長のポイントのだと私は感じています。

 

かっぱ寿司は、はま寿司のこの《取り組み》を見本にするべきで、原価や仕入れは確かに大切ですが、視点が違っているのではないでしょうか。