動機付けをしっかりと | 福岡で頑張る社長のブログ!

動機付けをしっかりと

4月に入り、新入社員や新規採用者の出勤も始まったと思います。


そこで、まず業務ではなく【考え方(動機付け)】を教育していきましょう。


"あり方"を間違えると、その後に行う"やり方"を間違い結果が変わります。


その事は今後の仕事の姿勢にも繋がる重要なポイントです。


新人の将来を考えるなら、動機付け教育を疎かにしないように注意して下さい。