初体験!
今日は長女が通っている保育園の運動会です。
前日にはテント設営のお手伝いにも行き、準備万端なはずが大事件が!
なんと長女が目覚まし時計をいじっていて、時間になっても目覚ましが鳴らず!
たまたま奥さんが目覚めて、超特急で準備をしてなんとか参加する競技には間に合いました。
先生遅れてスイマセン・・・
初めて保育園の運動会に参加したのですが、燃えているのは園児より保護者ですね。
保護者参加の競技では顔は笑っていますが、みんな真剣です(私もその一人ですが)。
私もちゃんと綱引きに参加して運動会を楽しみましたが、まだまだ病み上がりなので無理をしないように気をつけました。
初めてお会いする他の保護者の方達ともお話しする機会が出来、色々と勉強になりました。
年長の園児達を見ると、長女の将来を見ているようでなんだか嬉しかったです。
長女は運動会で疲れたのか家に帰ってからグッスリと寝ていました。
来年はお遊戯する姿が見れるかな。
楽しみです。
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆
