個人が銀行を買収!
アメリカの小さな地域銀行を個人投資家が買収したらしいです(詳しくはコチラ )
買収をした個人投資家は日本の新生銀行の社外取締役で、同行筆頭株主の米投資会社JCフラワーズの会長でもあるクリストファー・フラワーズ氏だそうです。
アメリカってすごい国ですね。
個人が小さな銀行といえども買収できる制度があるなんて。
リーマンブラザーズの破綻から始まったアメリカの金融問題ですが、25日に米貯蓄貸付組合(S&L)最大手のワシントン・ミューチュアルも破綻し、米金融大手JPモルガン・チェースに譲渡されたようです。
サブプライムローンに端を発したアメリカ金融システムの不安ですが、金融再編の良い時期とみて一気に再編をもくろんでいるのでしょうか?
世界経済にモロに影響が出るアメリカ経済の問題なので、総理が変わってバタバタしている日本の経済に影響が出そうです。
週明けの株式市場、円相場は今週末の動き次第だと思いますが、円高が進み株安になると不況感が増して外食産業にも大きな影を落としそうです。
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆
