小さな喜び&大きな責任
最近、愛娘はズリバイ出来る事が嬉しいようで、興味が湧くものに対して一直線に向かって行って手にとって満足そうにしています。
行動範囲も広がり、奥さんが台所で家事をしているところにまで押しかけています。
危険(飲み込めるものや怪我をするもの)なものは出来る限り、手の届かないところへ移していますが、意外なところにまで動いているので、そろそろ部屋をしっかり片付けないといけないと思っています。
そんな中、愛娘がズリバイできるようになってから私にとって小さな喜びが出来ました。
それは・・・・・・
私が離れているところにいても、愛娘を呼んで手を広げて待っているとズリズリとズリバイしながら満面の笑みで来てくれる事です。
近くまでズリバイしてきて、「抱っこして」というふうに顔を上げニコ~~~とされるとお父さんはもうメロメロです。
父性というものはこうやって構築されていくのだなぁと思います。
こういった喜びもありますが反面、親としての大きな責任も再認識します。
この笑顔がいつまでも続くように父親として頑張っていかなければと思います。
父親としてしっかりと奥さんと愛娘を守らないとと決意を新たにした今日でした。
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆
