暫定税率復活でガソリン価格最高値更新?
政府・与党は30日に暫定税率を復活させる租税特別措置法改正案を衆院で再可決する方針で、25.1円の暫定税率が5月1日から復活するようです。(詳しくはコチラ )
これで販売価格が暫定税率失効前に戻り、最近の原油高騰分も入れて160円を越すみたいです・・・
暫定税率は大切だとは思いますが、無駄遣いの責任も返還も追及もなされぬままに租税特別措置法改正案を再可決して、なおかつ官報で公示、即実施という荒業まで繰り出すのは国民がさすがに黙っていないと思いますが。
今後全ての暫定税率の使用使途を1円単位まで公表するぐらいでないと収まらないと思います。
政治家の資金使途も同じですが、一般企業には厳しく1円単位まで要求する割には利権がからんで公表できないのか、税金の使い道はキチンと公表されません。
無駄遣いや天下りの発表も聞かれないと答えない(調べられない)状況では、暫定税率を復活させた後の総選挙は厳しくなると思うのですが。
山口補選の結果次第でしょうか?
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆