Advanced/W-ZERO3 [es]のソフトの設定
先日購入したウィルコムのAdvanced/W-ZERO3 [es] のソフトの設定が落ち着きました。
色々とインストールして試していましたが、画面サイズを考えるとソフトキーなどをうまく使わないと使用感が悪いので、それ系のソフトを選ぶのに時間がかかってしまいました。
覚書も兼ねて整理してみたいと思います。(再インストールの時用にも・・・)
入れたソフトは以下の通り
【Today系】
■ラウンチャー
・bLaunch ・・・画面が小さいのでやはりタブ機能があるほうがよいですね
□その他Today画面に表示しているもの
・UKTenki ・・・Todayに天気予報を表示
・CustomClock ・・・格好良い時計を表示
・DevState
・・・Todayにバッテリー情報などを表示
※多機能ですが私はバッテリー残量しか表示していません
・dyToDo ・・・Todayに仕事を表示
・dySchedule ・・・Todayにスケジュールを表示
・QuicTday ・・・Todayにネットの検索窓を表示
・todayCompact ・・・元々(オリジナル)のToday情報を1行にコンパクトに表示
・無線LAN自動サーチツール (公式ツール)
※自動的にダイアルアップの接続情報をインポートしますが、
この情報を削除するとインターネットにつながらなくなりますので
注意してください。
■その他諸々
【カスタマイズ系】
・Pocketの手 ・・・色々と設定がいじれます
【電話帳】
・QDs_ES ・・・電話帳を便利に使いやすくしてくれます
※OKキーに設定しています。
【メール】
・nPOPs ・・・複数のアカウントに対応していて私には必須です。
※ウィンドウズキーに設定しています。
【スケジュール】
・OffisnailDate for WM6Pro ・・・予定表の置き換えソフトです。
【タスク管理】
・WkTASK ・・・起動されているプログラムをタブで表示して管理してくれます。
※[ × ]ボタンで前面ソフトを完全に終了させてくれます
※付属のWkTASKLauncherも文字キー長押に設定して使用しています。
・GSPocketMagic++ ・・タスクの切り替えなどを便利にしてくれます。
【ファイル操作】
・GSFinder+ for W-ZERO3 ・・・ファイル操作を便利にしてくれます。
【ブラウザ】
・MZ3.i ・・・mixi専用のブラウザです。
【地図表示】
・モバイル Google マップ ・・・地図を表示してくれます。
【通信関係】
・AutoConnect ・・・自動接続機能がないソフトのネット接続を行ってくれます。
・EasyDial ・・・ダイアルアップの接続/切断だけを行うソフト。
※ダイアルアップ接続をすぐに切断したい時に使います。
・LANMAN for W-ZERO3 ・・・無線LANの接続/切断をしてくれるソフト。
※本来は公式ツールで十分なのですが初代ZERO-3から使っていて慣れているので。
・NoConfirmDial ・・・アドエスで電話をかけるときに出るポップアップを消すツール。
【着信音】
・Advanced/W-ZERO3[es]個別着信音設定ツール・ ・・試しに入れてみました。
※説明をよく読んで自己責任での導入をお願いします。
【その他便利ソフト】
・KeyLockSuspender ・・・キーロックするとサスペンド状態にしてくれる便利なソフト。
・TCPMP ・・・映像再生するには便利なソフト
・〇号テキストエディタ ・・・色々と便利なテキストソフト
これくらいでしょうか?
あとはこまごまと使用していますが、落ち着いて使用するには至っていません。
これで残るはSO905CSの設定だけです。
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆