一日早い初節句
本来なら3月3日がひな祭りですが、奥さんのご両親や私の仕事の関係などを考えて一日早いひな祭りをしました。
奥さんのお姉さん夫妻や姪っ子ちゃんも来て、みんなで長女の初節句を祝ってくれました。
2日前から奥さんは料理の仕込など、子育てが大変な中色々と準備をしてくれ感謝です。
14時過ぎに最後の買出しも終わり準備スタートです。
先日、orangepekoさんに 作っていただいた雛人形のトールペイントも飾り、バタバタと用意をして15時過ぎより初節句を始めました。
今日のメニューは手巻き寿司がメイン。
そして奥さん手製の煮豚やサラダ、蛤のお吸い物などなどです。
長女には食べれませんが、初節句のお祝いにと思い私が寿司を握りました。
【 お寿司を食べたがる長女 】
みんなにお祝いされて本当に嬉しい初節句になりました。
すくすくと元気に育ってほしいと思います。
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆