Advanced/W-ZERO3 [es] に変更 | 福岡で頑張る社長のブログ!

Advanced/W-ZERO3 [es] に変更

少し前の事になりますが、今まで使っていたウィルコムのW-ZERO3(初代)Advanced/W-ZERO3 [es] に変更しました。


個人事業時から使用していたので契約を個人でしていたのですが、会社で使用しているデータ通信カードを機種変更して諸々手続きをすると、月額料が半額になって同額でAdvanced/W-ZERO3 [es] がついてくる!みたいなキャンペーンをウィルコムがしていたので、ついでに個人契約を終了させて会社で両方持つ契約にしました。


以前の機種に比べ電話に近い形になり、画面の面積は小さくなったのですが、解像度がVGA(640×480ドット)からWVGA(800×480ドット)に上がったため、文字が小さくなって意外と見にくいです。液晶は綺麗なのでTOPに娘の笑顔全開の写真を設定していると画面を見るたびに癒されます。


W-ZERO3(初代) 時代も色々とソフトを入れてカスタマイズをしていたのですが、今回のAdvanced/W-ZERO3 [es] もいじってみようと思います。

前回よりフリーで使えるソフトの種類も機能もアップしているので、今はいろいろと試している最中です。


実はAdvanced/W-ZERO3 [es] でこのアメブロを見ようと思ったのですが、operaではデザインが崩れてログインすら出来ませんでした。

IEmobileでは何とかログインまではいけたのですが、やはりデザインが崩れていてメッセージや読者登録の部分が見ることが出来ません。


なんとか問題を解決してブログ投稿出来るようにしないと、せっかくのスマートフォンが台無しになってしまいます。


このブログをご覧の方で俺もAdvanced/W-ZERO3 [es] を使ってるよ!という人は是非アドバイスを下さい!


よろしくお願いします。



☆------------------------------------------------☆

    広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
     集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!


              coco-ban   

        携帯販促システム「ココなび.com」
      
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html

☆------------------------------------------------☆