赤福餅の日本農林規格(JAS)法に違反する商品表示について
皆さんもご存知の「伊勢の名物赤福餅」
お土産の定番ですよね。
この赤福餅の”謹製日付”は製造年月日ではなかったと言う事が農水省からの指摘でわかったようです。
(詳しくはこちら )(農林水産省の発表はこちら )
私も赤福餅は名古屋出張の時によく購入していたのですが・・・
小学校の修学旅行でも購入した記憶が・・・(古くてスイマセン)
認識不足ということですが製造した日と、冷凍した商品を解凍した日を同じに考えると言う事は通常では考えられません。
「まき直し」という一度出荷した商品を冷凍して解凍して販売すると言う事も考えられません。
お土産の商品の問題では北海道の定番商品「白い恋人」の問題がありましたが、ほぼそれと同じ行為のように感じます。
残念です・・・
これでお土産の定番が2つも問題があったことになります。
次は・・・とは考えたくはありませんが、無い事を祈るばかりです。
☆------------------------------------------------☆
広告・宣伝・既存顧客の囲い込みに困っていませんか?
集客アップ、再来店増のお手伝いをさせてください!
携帯販促システム「ココなび.com」
http://www.valhalla-network.com/coco-navi.html
☆------------------------------------------------☆