携帯販促システムの実績の上げ方
弊社開発の「ココなび.com 」は携帯販促システムです。
この携帯販促システムの営業をさせて頂いている時に、よく耳にするお話しがあります。
①昔やってたんだけど効果が上がらないからやめた
②操作が面倒
③時間がない
以上の3点です。
①に関しては、一番よくあるパターンは導入してからほとんど活用していないことが原因です。
一応、POPや名刺等にQRコードを印刷はしていますが、お店の従業員に導入の意義や有効性を理解させず、アドレス収集目標等を具体的に設定せず、お客様任せになっているパターンです。
どのようなシステムでも活用しなければ効果が上がりません。
弊社の「ココなび.com 」導入店舗様にはそういった事がないように、アフターフォローのご連絡をこまめに行っています。
せっかくコストをかけて導入するのですから効果が上がらなければ意味がありません。
その為に、メールの送信やホームページの内容等、常にチェックを行い、最善のアドバイスをさせていただいております。
②に関しては、一番よくあるパターンはパソコン操作が苦手、面倒ということです。
弊社のシステムでは普通にメールが作成できれば操作は十分に可能ですが、それでもパソコンが店に設置されていなかったり、操作が不安な場合もあります。
そんな時にも弊社は電話やFAXを使い、ホームページの更新入力の代行やメール作成の代行もアフターフォローとして行っています。
携帯販促システムが有効なのは理解しているが、使いこなせるかが不安という問題を解決し、活用してただける努力を行っております。
③に関しては、一番よくあるパターンがお客様を集客する時間を作り出していないことです。
例えばメールアドレスが500件、蓄積をしているとします。
そのお客様にタイムリーに情報発信やメール送信が出来るとしたら、その効果はポスティング500枚の比ではありません。
なぜならそのお客様は少なくとも一度はご来店いただいた経験があるからです。
ポスティングを500枚するのに時間と労力はどれくらいかかるでしょうか?
時間にして慣れれば5分もかからずにホームページの更新とメール送信は行えます。
このわずか5分にも満たない時間を本当に作り出せないのでしょうか?
お客様にもっと自分の店に来店して欲しい、もっとお客様にお店の事を知っていただきたいと本気で思うのなら、わずかな時間を作り出すことは出来るはずです。
このように携帯販促システムの実績を上げるためには、システム会社のきめ細かなアフターフォローと、お店の方の毎日のわずかな時間を生み出すことが必要です。
弊社開発の携帯販促システム「ココなび.com 」はこの両方に働きかけることが出来る有効なシステムになっています。
是非、一度導入してみてください。
本当に効果が上がる携帯販促システムもあるんだと実感していただけるはずです!
このブログをご覧になってお問い合わせを頂いたお客様には特別料金でご利用いただけるサービスもご用意しました!
ぜひ、お問い合わせ下さい。(お問い合わせはこちら )