今日のお仕事&EM・ONE導入記パート5
今日は福岡で仕事です。
午後より1件、弊社販売の【ココなび.com 】の営業にうちの社員と行ってきました。
色々と営業戦略の練り直しを積み重ね、いい方向になるよう努力中です。
ちなみに無事に契約を頂きました。ありがとうございます。
______________________________________________
今日は電波確認は一箇所だけです
①博多駅筑紫口前 スタバ 外のテラス
圏内 ○ (場所的には良く入るはずですがビルに邪魔されているようです)
ワンセグ ○(たまに前に人が通るとブロックノイズが入ります)
【不具合?】
オペラでネットをしているとたまにダイアル(ページを下げたり上げたり出来る機能がついてます)が効かなくなります。ヤフーでもそうでした。
再現性があるか試していたのですが、どうもページ読み込み中に操作すると読み込んだ後に反応しない事が多いようです。
画面がキチンと表示されるまでは触らない方がいいかもしれません。
今日はネタも少ないので私がEM・ONEにインストールしているソフトをご紹介します。
少しでもお役に立てば幸いです。
【 インストールソフト パートⅠ 】
私はスケジュール管理にW-ZERO3を使っているのですが同じウィンドウズモバイル5.0を搭載しているEM・ONEも使い勝手の関係上同じソフトを基本的に入れています。メーカーも同じシャープですし。
①ファイル操作
■GSFinder+ for Windows Mobile 5
W-ZERO3の頃より愛用しています
ファイルの操作が格段にしやすくなり、圧縮ファイルも扱えるようになり便利です。
EM・ONEは画面が大きいので余計に操作はしやすいです
②タスク操作他
タスクの切り替えや全て終了、リセットが出来たりと便利です。
私はW-ZERO3時代から使ってますが今は”++”が出ているようです(リンクは++の方)
右上の×を操作するとプログラムを終了する事が出来ます。
インストールしてみましたが英語のソフトでイマイチのような気がして今は使ってません。
GSPocketMajic で事は足りてます
③Today画面
☆ラウンチャー
Today画面にラウンチャーを表示させてプログラムを設定できます。
非常に便利なソフトでいつも使用するのはここに置いて使ってます。
☆予定表示
Tday画面に予定表の予定を表示してくれます。
非常に一覧性に優れていて重宝しています。