アテネ五輪 競泳で 金メダルを獲得した柴田亜衣選手が引退表明をしましたね。


当時は、マスコミは柴田にはほとんど注目をしていなかった。長距離女子のエースは、山田選手であり、マスコミでも山田選手の報道ばかり。もちろん当時の日本記録保持者であったし、記録的にも世界に通用できるレベルであった。柴田は、常に2番目の選手であった。

そんな下馬評の中、アテネ五輪では精彩を欠いた山田選手に比べ、800mではなんと柴田選手がダークホースを演じて見せたのである。柴田選手は、一躍時の人になり、アテネを最後に引退を考えていたのだが金メダリストにはなったが、日本記録保持者ではない…ということなどもあり、現役を続行したのであった。

その後は、腰痛に悩み、または故障以上に金メダリストとして注目されるというプレッシャーと闘うのが最大の試練であったのであろう。それは、金メダリストにしかわからない凄まじいプレッシャーなのであろう。


北京では、予選敗退という結果ではあったが、アテネからの4年間をトップ維持してきたのだし、日本記録も更新したのだし、金メダリストとしての重圧に充分に勝った選手だと思います。柴田選手、お疲れ様でした!

今後は、水泳の普及に励むということで、夢をみんなに分け与えてほしいものです!!


さて、ブログ更新も怠らぬようにしなくちゃ!