ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ) -23ページ目

発売記念学園祭やります!!

みなさん、ヴァルキュリーっす!
シンディです。


発売から2週ほど過ぎまして、そろそろクリアした方や、
そこそこ進んだ方もいらっしゃるのではないかと思います。
そこで、そんなみなさんのご意見も聞いてみたいと思いまして、
応援サイトキャンペーン、発売直前祭りに続く第3のキャンペーンを開催します!
名づけて


「戦場のヴァルキュリア2発売記念学園祭」!!

ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)

学園祭ですよ学園祭。
誰でも気軽に参加してほしいということで、この名前にしました。


この学園祭でやることは…


◆なんでもメッセージ募集
  これは、ヴァルキュリア2に関するメッセージを募集します。
  ゲームをプレイしての感想や気がついたこと、
  スタッフへのメッセージなど、何でもOKです。
  いろいろ参考にさせていただくこともありますので、
  みなさま、ぜひぜひお気軽に応募してくださいね!


  応募先や応募方法はコチラ


◆ベストキャラクター投票
  学園祭と言えばコレでしょう!
  ついにやります、キャラコンです!!
  ヴァルキュリア2に登場する、
  男性キャラと女性キャラの1位を決めてしまおうという
  たぶん、とてもアツい企画です。
  数多くのキャラが登場するヴァル2のトップは誰だ!?


  応募先や応募方法はコチラ


  応募に使うリンクバナーは、ココ からダウンロードしてね♪

■賞品
  ※2部門合計で
   直筆イラスト入りポストカード:30名様
ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
 ↑こんなオモシロポストカードです。
  シュンターとシンディのメッセージつきです。


   さらに、上記30名の中から特に学園祭を盛り上げてくださった
   MVPの5名様には、特別賞として
   発売記念学園祭版スペシャルパッケージ:5名様

ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
 ↑こーんな特製パッケージをプレゼントしちゃいます!
  いろいろネタバレもありますけど、
  そこはまあ、お祭りということで。


■募集期間
   2010年2月4日~2010年2月22日 23:59まで


どちらも、気軽に盛り上がっちゃおうというお祭り企画ですので、
ぜひぜひご参加くださいね!


モバイルサイトのご紹介!

みなさん、ヴァルキュリーっす!
シンディです。


明日は、モバイルサイト
戦場のヴァルキュリア特設サイト』の更新日です。
このサイトを担当してくれているY川くんは、とてもヴァルキュリアのことが好きで、
ぼくと仕事のメールをやり取りするとき、いつも最初に感想を書いてきます。


たとえば、
 「お疲れさまです。
  鉄くずが出なくて困ってます。Y川です。」
 「お疲れさまです。
  マリオンに一目惚れしました。 個人的に素材ください。 Y川です。」
 「お疲れさまです。
  ロッテの絶対領域に浮気してしまいそうです。 Y川です。」←いまここ

などなど…。


ヴァルキュリアの関係者は、変わり者しかいないんでしょうかね……。


さて、そんなY川くんが心血を注いで作っている特設サイト、
今回はFlash小説の第3話『名医のおまじない』が配信されます!
むむ? ヴァルキュリアで医者と関係あるのは……。


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
↑「ウッカリ大先生(シンディ命名)」のコゼットさんが大活躍!?


このFlash小説では、このための新規描き起こしイベントグラフィックもあります。
し、しかも第3話は、いきなりエイリアス登場です。

ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)

Y川くん、出し惜しみしませんねぇぇぇぇぇぇ。
ぼくも読みましたが、このシーン、コゼットの優しさが良く出ている名シーンであるとともに、まだ世間のことが分かっていないエイリアスとの会話も、本編をプレイする上で押さえておきたいポイントかもしれません。


「第1話ランシールの宝」


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)

↑凛々しいアバン。 でも、勝手に鐘楼登っちゃダメなんじゃないの?


「第2話 肉がこわい」

ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
↑ちょww なんですかこのエロいゼリはww しかもタイトル意味不明すぎ!?ww


こんなお宝画像も楽しめちゃう、第1話と第2話も好評配信中ですよ~。


そして、次週2月11日配信予定の、第4話のイベントグラフィックも、ちょっとだけお見せしちゃいます。
せっかくなので「この人」に紹介してもらいますね。


さぁ~て、来週のガッセさんは!?(某国民的長寿アニメを想像してね♪)


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
 バルドレンです。
 諸君、4月のストーリーミッションは、いかがかな。
 全国に、我がガリア革命軍の正義を示せたのではないかと自負している。
 ネットなどでは、私に対して憎しみを募らせている輩も多いようだが、
 この第4話を読んで、ぜひ私の真意を理解して欲しいものだ。


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)


 次回は、
   ・バルドレン、ガリアを案ずる
   ・ヤーデ、焼き鳥にされかける
   ・ゼリ、大慌て

 の、3本です。


ジャ~ンケ~ンポ……

ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)

……はい、すみません。 このくらいにしておきます。

でもどうでしょう、上のイベントグラフィック。

ガリア正規軍時代のバルドレンとオドレイですよ!
ということは、帝国と戦った1935年の物語なんですね。


バルドレンとオドレイが、どうして反旗を翻したのか、
その一端が垣間見えるお話になっている……はずです。


くわしくは、来週2月11日第4話を読んでみてください!!


こんな感じで(?)ゲームをクリアした方も、プレイ中の皆さんも楽しめる
オリジナル企画満載のサイトになっていますので、ぜひお立ち寄りくださいね~!

ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)


ワンフェス情報!

みなさん、ヴァルキュリわ!
チーフプロデューサーの、シュンターこと田中俊太郎です。



今日は、今週末のワンダーフェスティバルで展示される、セルベリアフィギュアの情報のご紹介です!

製作元のアルター様から、彩色前ではありますがほぼFixした原型の写真をお借りしてきました!


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
どうですか、この緻密さと躍動感!

ヴァルキュリアの盾と槍、着脱可能です!



セルベリアのフィギュアは、製作段階から本当に関係者の恐ろしいばかりのクオリティ要望が出されました。


「色っぽさが……」

「おっぱいの形が……」

「スカートの中が……」 


シュンター「す、スカートの中って見えないのでは……」


一同「そこが大事なんです!」


……ちなみに一同の中には、妙齢の女性がいらっしゃることも報告しておきます。



アルター様のブースは、E-14になります。

今回は展示のみとなりますが、ぜひブースにお立ち寄りの際にはご覧になってください!

ワンフェスの開催情報、およびアルターブースについては こちら  からどうぞ!



そして明日の木曜日は、公式HPの情報更新日。新しいイベント企画の情報もお伝えしますので、お楽しみにしていてくださいね!