ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ) -15ページ目

ごぶさたしております

みなさん、ヴァルキュリーっす!
週に1回だけ現れる男・シンディです。


先日、シュンターはヒマだから毎日ブログ書けるの?
と聞いたら、非常に怖い目をしていました。


あのまま逃げなかったら、
きっとフライング・ボディプレスを
食らっていたことでしょう。



・・・まったく、冗談つうじないヨネー。


さて今日も恒例のモバイルサイトの更新情報です。
今週は、Flash小説の第6話、『君の名を -序章-』です。


なんとこの6話、ヴァルキュリアを愛してやまない
モバイル担当Y川の陰謀により、「クイズに答えて読め!」
という仕様になっていますが、それも納得、


あの学園祭の裏側・ちょっぴり(?)せつない
ゼリとユリアナのお話なのです。

$ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
$ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
$ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
$ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)


あーあーあー。
ライターのやつ、本気で泣かせに来ましたね。



Y川の目論見としては、
クイズの答えを確認するため学級日誌(アバンの部屋のね)を見る
⇒クイズに答える
 ⇒Flash小説を読む
  ⇒Flash小説を見た後に、 
    もう一度「君の名を」を見ると超感動!
という流れになってくれるといいなあと思っていますが果たして・・!



・・・だそうです。
みなさん、いかがでしょうか。


次回は、3月18日
アバン、ゼリ、コゼットの3人がお互いの絆を確認する
第7話『精霊節の夜に』です。


この精霊節って、我々の世界で言うところの
バレンタインデー的なイベントなのですが、
この3人がどのような精霊節を過ごすのか、読んでみてくださいね。
$ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)

ちなみに僕は、シュンターに愛情入りの
チョコを作ってみたのですが、
つまみぐいしたドラゴンサカーイとT隊長を
撃沈したので、まあいいか的なバレンタインでした。



そんな見事に病んでいる動画はコチラです。
すでに公開しているものですが、思いついたので
もう一度貼ってみます。

本日「掃討戦演習 対E組」配信!

みなさん、ヴァルキュリわ!
チーフプロデューサーの、シュンターこと田中俊太郎です。



今日は木曜日! そう、ダウンロードミッション配信の日ですね。

さっそく、本日配信のミッションの内容をご紹介いたしましょう!



■E組との死闘! 「掃討戦演習 対E組」!


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)

広大なリーンブルフの森を舞台に、E組との演習戦闘が開始される!


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)

ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)

このミッションの単位報酬は「火器・優」です。ピンポイントで「火器・優」の単位がゲットできるんですねー。

さらにエースを倒せば強力なサブマシンガンをゲットできるチャンス!

★1つのミッションなので、まだレベルが低い人や、初めてダウンロードミッションに挑戦する!というかたにもオススメですね。


ミッション: 「掃討戦演習 対E組」

配信日: 2010年3月4日(木)

価格: 100円

プレイ人数: 1人

配信: PSストアにて




■次週も続々と配信が!


今後もさまざまなコンテンツ配信を予定していますよ! 来週2010年3月11日には、一気にさまざまな配信・パスワード公開ラッシュが!


◆DLミッション「嵐撃坑」配信!
ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
ドルフェイン鉱山が舞台のミッション。とにかく、迎撃の雨がすごい!



◆戦車ステッカー「PJ-DIVA」「MJ4Evo」パスワード公開!

3月9日は「ミクの日」! そして3月10日はSEGAのアーケードゲーム「MJ」シリーズの最新バージョン「MJ4Evolution」が稼動開始します!

それを記念して「Project DIVA」「MJ4Evolution」のスペシャル戦車ステッカーがゲットできるパスワードを、次週3月11日に「戦ヴァル2」公式サイトにて公開します!


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)

ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)



◆「裸眼ゼリ」「寝起きコゼット」「エリちゃん」パスワード公開!


次週、ゲストキャラクターのパスワードも公開します!

なんと、あのキャラクターたちのもうひとつの側面がキャラクターに!?

その名も「裸眼ゼリ」「寝起きコゼット」そして「エリちゃん」!


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)

パラメータやポテンシャルはもちろん、兵科も別なものになっているんです!

なんと対戦車兵のコゼット!? ポテンシャル「寝グセ」!?


この3人がいっぺんに手に入るパスワードを、次週3月11日に「戦ヴァル2」公式サイトにて公開します!

季節もいよいよ春近し! これからも「戦ヴァル2」でお楽しみください!




Gぐみせんしゃ&えーでるわいす号!

みなさん、ヴァルキュリわ!
チーフプロデューサーの、シュンターこと田中俊太郎です。



みなさん、「戦ヴァル2」公式HPにて「ペーパークラフト戦車」作成キットがダウンロードできるのをご存知でしょうか? ただいま、下の2つの戦車が作れるキットを公開中です。

(ダウンロードできるのは こちら!)


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
本山動画で何度大破してもよみがえった!?

ペーパークラフト1号「G組戦車」。



ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
ペーパークラフト2号は、オドレイ専用戦車「ゲイレルル」!



ただこの2つの戦車はかなりリアルなぶん、なかなか作るのも大変でした。

シンディも体験会に間に合わせるために、徹夜をしたくらいですからね!(しかも結局間に合わなかったし!)



そこで、「戦ヴァル2」ユーザーへのサービスの一環として、新たなペーパークラフト戦車をご用意することにしました。名づけて……


「Gぐみせんしゃ&えーでるわいす号!」


まるでチ●ロQと見まがうような、かわいい戦車のペーパーモデルです!


ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
ラビニアさんもバリバリ!?

「Gぐみせんしゃ」



ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
ウェルキンとイサラもゴキゲン!?
「えーでるわいす号」



ヴァルログ!(戦場のヴァルキュリア2公式ブログ)
サイズが小型で、部品数も少なめ!

2台並べても、この大きさです!


パーツ数を見て「作るにはちょっと……」とメゲていたそこのあなた!(含む私)

ぜひぜひ戦車を組み立ててみて、ラビニア気分や、テイマー博士・イサラ気分を味わってみてはいかがでしょう?

自分の手で完成させた戦車を机の上に飾ったら、テンションもあがると思いますよ!



なお上記2台のペーパークラフト戦車は、来週の公式HP更新の際に公開する予定です。

もうしばらくお待ちくださいねー!