令和2年4月26日…日曜 | アンポンタンのブログ

アンポンタンのブログ

ただの釣好きオヤジの秋田県での日常の出来事を記録

さて
世の中コロナウイルスによる全世界的に不要不急の外室自粛ムードの中

後ろめたさを感じながらも行って来た

俺的には、住んでいる地域に合わせた行動を取る事で良いと思う…(´-`)oO{

日中の人が動く時間は家に巣籠もりしています

家と釣り場以外には立ち寄らない

世間とはズレている‼
って言われても仕方無いと思ってもいます。

俺が家族の為に無事に会社勤めをする為に…ストレス発散😜
家族の食卓の1品確保の為に…🍴
この山と海に恵まれた地区で生活して
子供達に家族に新鮮な食材を覚えて欲しい食育です

って
言い訳~

かな?

昨夜、メバルを大量にストック出来たので今朝は釣れる条件の確認作業📎

あれだけ魚が居たのだから、日の出前の時間σ(∵`)?
で調査

結果は、やはり夜が良いポイントなのでダメでした

そして、朝マズメの方が実績の高い漁港へ

昨日からの時化で港内は穏やかだが濁りが入っている(;ᐛ ).。oஇ

何時もの仕掛でキャスト開始

濁りが原因かσ(∵`)?

反応が無い…

もしかすると、コースが合っていないのか?



数投目に…

コンっ

あきらかにメバルとは違うバイト

一瞬、ラインのテンションを軽く抜き

クン‼
って魚からの反応👀

聞き合わせを入れると、力強く引っ張る魚🤩

どうしても正体を確かめたいのだが…
タックルがメバル様なので強引に魚を上げる事は危険なので自身の技術をフル動員して魚をいなす

そして、無事に釣り上げたのが

今季初の春シーバス⤴️⤴️
超嬉しい外道ラブ
銀ピカで体高が有り
サイズこそ短いが、コンディションの良い魚❤❤

海のルアー釣を開始してから初の4月の最速

まぁ
あくまでも外道ですが…💧

興奮しましたアセアセ

そして、本命のメバル


を追加して終了としました

皆さんも、お住いの地域に合わせた自粛生活を楽しんでみては如何でしようか?