オイラの失態で
土偶がちょっと元気をなくしてしまい
大焦り。。。
ちゃんとこまめに調べないとですね
反省
まぁ
本番終わってホッとして
あ。小松菜ないや
でもホウレン草があった!よかった!
とホウレン草をあげて
むしゃむしゃやりはじめたので
安心してお時間いって
今朝
動きが悪い(焦)
しかも
オシッコ出してご飯食べるのが日課なのに
オシッコ出ないしご飯も食べない
(焦)(焦)(焦)
急ぎネットで調べると
ホウレン草はシュウ酸が多く
リクガメ餌には的さないと
うわーーーん
シュウ酸は結石になりやすいと
だからオシッコ出にくいのか
申し訳なかったよぉ土偶
急ぎ朝イチのスーパーに駆け込み
小松菜を購入
温めて様子を見て
少しずつリクガメフードを食べはじめ
ウンチさんもお出ましになって
一安心
ハウスに入れた小松菜には
ゴリゴリとかぶり付き
ああ。お腹空いていたんだね
食欲戻って良かったよう
午前中は小松菜を食べて過ごした土偶
随分と活動時間が長くなりましたよ
なので
タンポポを初食べ
その後は
初散歩
アカアシはリクガメの中でも
キャパが広く好奇心も旺盛で
初めての歓喜でも馴染みやすいそう
という謳い文句の通りに
ガシガシと元気にお散歩してくれます
そして
ショー。。。
オシッコでたぁ!!!!!
お日様の光り
ありがとう!!!!
その後も
眠そうにしてきたので
10分程のお散歩で退散
直ぐ様ウッドチップに潜り込んで
zzz
よかった
オイラも土偶も
沢山の初めてのドキドキでした
ちゃんと調べるね
ごめんねありがとう土偶