
こないだ友達と食べたワッフル
夕べ作った
チーズタッカルビ
食卓って
対面に好きな人がいることが
多いから
嬉しいよね!
さて
話しは変わりまして
本日のターチーにいさんの
ジャイロトニックセッションで
うおー!
俺もう諦める。。。
呼吸 はぁぁぁぁぁぁ( ´Д`)
ターチーにいさん!
それ!セッション中に
よく聞くんですよねー
と、度々に色々な
クライアント様より
諦めるとのお言葉を頂くことを告白
すると
ターチーにいさん
諦めるの語源は
《明らかに極める》らしいよ
だから良いことだよ
極めることしてんだから
オイラ
ほへー(゚〇゚)☆
すげー にいさん博学!!
調べてみると
修行中などに
己の能力を見極めた時に諦めがつく
なんてちょっと寂しい解釈もあったけど
元々は概ね
諦の言葉に
つまびらかにする、明らかにする
などの意味があるそうで
解らなかったことを理解し
現状を把握し様々な執着から脱却すること
理想やら願望やら
こうであれ!
という思いの執着から開放され
今の有りの侭の己を受け入れる
そういうことであれば
正に
クライアントの皆様が
あー。もう。あきらめよ。
ってなってるの
有りの侭の自分になろ。て言ってるんだ
そんな心持ちにしてくれる
ジャイロトニック
すごーーーーーー!!!!!
なんで皆様が
諦めるのか
けっこうハテナだったのですが
本日
1つ謎か解明されました
かなり感動致しました
どんどん皆様を諦めの境地へ!
レッツ ジャイロトニック☆
